曲紹介
曲名:『ポジティブシンキング』
- デスメタルを作ってたらなぜかミックス作業でポップスに変わってました。(作者コメ転載)
- アニメーション制作は RTC氏 が手掛ける。
- アルバム『Orga』にフルバージョンが収録されている。
- 後に自身初のベストアルバム『LOST STORY』にも収録。
歌詞
夢ならありません 希望もありません
お金もありません リタイアの階段はどこ
ともだちいません こいびといません
なかまもいません しあわせの階段はない
努力したって なにも変わらないし
明日もきっと 楽しいことなんてないさ
ネガティブなシンキングで 歩きつかれ
涙がほろり ねがてぃぶしんきんぐ
いつか ポジティブシンキング
願うことに 怯えてるのかもね
未来はきっと 楽しいことだってあるさ
ネガティブなシンキングで 歩きつかれ
涙がほろり ねがてぃぶしんきんぐ
ネガティブな海の外に 飛びだしたら
笑顔になれる? ねがてぃぶしんきんぐ
いつか ポジティブシンキング
今日は ポジティブシンキング
コメント
- 大好き -- 名無しさん (2014-07-21 19:42:12)
- 仕事早い!GJ!相変わらずのぼるさんの曲はいいねぇ、今回はアニメーションも可愛かった -- 名無し騎士 (2014-07-22 18:18:40)
- ポジティブになれる(´ェ`*) -- 名無しさん (2014-07-26 00:08:53)
- うさぎが可愛すぐる。 -- 名無しさん (2014-07-28 13:04:25)
- 気持ちが明るくなる! -- 名無しさん (2014-08-08 13:47:47)
- 凄く良い歌詞!アニメーション凄く可愛い!! -- 名無しさん (2014-08-22 06:46:18)
- 何回も聴きたくなる! -- 名無しさん (2014-08-25 00:16:53)
- かわいい -- 名無しさん (2014-09-07 19:57:04)
- 可愛い♪ 凄く元気になれる! -- 名無しさん (2014-09-15 23:49:49)
- アニメーション最高!曲もいい! -- 廃人39号 (2014-09-16 20:48:40)
- うさちゃん可愛い笑 なんかこの曲ハマります!!笑 -- 小姫 (2014-09-23 14:04:04)
- この曲だいすき! -- nanno@カゲ百合 (2014-09-26 18:21:35)
- ウサギきゃわゆい** -- ブブ (2014-10-13 09:51:40)
- いい曲だなぁ··· -- 名無しさん (2015-01-12 13:02:02)
- この歌、大好き!でも、歌詞って、「おびえてるのかもね、未来はきっと」の未来って、私には「明日はきっと」って聞こえるんだけど…未来で明日って読むのかな(o・ω・o)? -- 名無しさん (2015-01-24 20:02:40)
- 絵がかわいい!歌詞も好き! -- 名無しさん (2015-03-28 15:12:06)
- 歌詞にすごくひかれます!ポジティブになろうと思える、暗いようで明るい曲。大好きです!! -- 名無しさん (2015-05-04 22:49:20)
- 笑顔でネガティブ!w -- 名無しさん (2015-07-25 22:10:51)
- この曲大好き!愛してるよー!! -- 朱音 (2015-11-01 21:03:36)
- 女の子&ウサギカワイイ~(*´ω`*)いい曲ですね! -- エネ (2016-08-24 16:20:06)
- 私の応援歌みたいです。好き -- 四季@4season (2017-03-18 21:07:29)
- 何気なく聞いて泣いてしまった。まんま私(;_;) -- 名無しさん (2019-07-31 17:59:54)
- めっちゃこの曲好きです -- 梨紗 (2021-09-27 10:43:35)
- 今更ハマりました -- もゆは (2024-08-10 20:51:17)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年08月10日 20:51