曲紹介
終わる終わる詐欺にとどめを刺しに来ました。(作者コメより転載)
- イラストと動画を作者とsyuri22氏が手掛ける。
- 動画に登場する魑魅魍魎の設定はこちら。
- 動画のメインで登場する女子の名前は「ミーハーちゃん」。ファッション包帯らしい。(参考)
- 2023年7月30日、自身10曲目となるミリオン達成。現在ボカロオリジナルでミリオンを達成している曲の一つである。
- ラスサビの入りに「初音ミクの消失 -DEAD END-」のメロディ引用がある。
歌詞
前の“愉しみ”が すぐに今の“愉しみ”に
上書きをされるのが現世の規則
ページの最後にドラマ求める愚かさ
擦り切れた現象の最期を弔う
暗がりに転がる愉しみ
大人様がほっとかないぞ
引きずり出してスポットライトを浴びせたおせ!
ソシテ喰ライ尽クセ
享楽的な乱痴気騒ぎ
何かが終わってまたすぐに始まる
「前のクールのアニメすら覚えちゃいないんだろう?」
それでいい それでいいんだ
誰も何も間違っちゃいないさ
現代に生まれた悦びを
かみしめて生きてゆこうじゃないか
前の“愉しみ”が すぐに今の“愉しみ”に
上書きをされるのが現世の規則
キミが消えたとして 世界は顔色変えずに
新しい換えの誰か 空白を埋める
今この瞬間からここは
世間様のお立ち台となった
担ぎ出して 褒めちぎってほら称えまくれ!
ソシテ誰モイナクナル
腐りかけのノスタルジー
昔はよかったと罵声を浴びせる
「ボンクラ共はどうして“今”を直視れないの?」
それは悪 それは悪だよ
愛じゃなくてただの依存でしかない
消費されゆくモノたちに
慈悲かけるなんて愚かしい
カラッポになった心はきっと何をもっても満たせやしないさ
だからキミを すべてここで
「忘れることにしたんだ」
享楽的な乱痴気騒ぎ
何かが終わってまたすぐに始まる
「前のクールのアニメすら覚えちゃいないんだろう?」
それでいい それでいいんだ
誰も何も間違っちゃいないさ
現代に生まれた悦びを
かみしめて生きてゆこうじゃないか
紡ぐ歌も詩もすべて
それはキミのじゃない返してもらおう
「終わる終わる詐欺にとどめを刺しに来たよっ☆」
瞬く間に流れていく世界を遠くからずっと眺めていた
「せめて際に見る世界が暖かいものでありますように」
コメント
- アレンジ? -- 良太 (2015-07-29 20:32:15)
- CosMoの曲聴くまではボカロに興味なかったし、その後何ヵ月後かにはcosMoの曲しか聴かなくなった。最後初音に何か言ってるのが気になった。 -- 3番手 (2015-07-29 20:54:21)
- 女の子が僕嫁のキャラに似てるのが気になる あと関係ないとは思うけど背景の色が転生と似てる -- 名無しさん (2015-07-30 13:21:48)
- このリズム感とか最高すぎ…大好きだわ… -- NONON☆ (2015-07-30 23:28:09)
- 凄い好き -- 名無しさん (2015-07-31 00:16:32)
- これはシニックなのかな -- 名無しさん (2015-07-31 02:08:31)
- なんかこう、過去の作品をズルズルと引きずってる感じがする…初音ミク自体をテーマにした曲って「終点」が最後なんじゃなかったっけ…(´・ω・`)? -- 名無しさん (2015-08-01 01:07:34)
- ↑例のゆっくりの「なぜボーカロイドは衰退したのか」解説動画に対するアンサーソングっぽい -- 名無しさん (2015-08-01 15:57:30)
- ↑その例のゆっくりの人も歌い手だし、この曲歌ってほしいな。 -- 名無しさん (2015-08-03 08:48:05)
- 刹那的ははやりに飛びついてなんでもすぐに衰退とか言い出す大人様への皮肉あじゃないんかね -- 名無しさん (2015-08-06 11:30:55)
- ↑2Twitterで興味を示してたね -- 名無しさん (2015-08-08 07:50:00)
- 過去の栄光ばかり見ていた。この曲を聞いてやっと今を見ようと思ったよ。 -- 名無しさん (2015-08-18 21:55:48)
- 「ボカロ終ったわ」「ボカロ衰退」「昔のボカロは良かった」と愚痴愚痴嘆くボンクラ共に、「てめぇらの中のボカロブームはとっくに終わってんだよ。終わる終わる言ってねぇでとっとと認めて別の新しい楽しさ見つけろや」と提唱する歌、かな -- 名無しさん (2015-08-25 11:43:14)
- cosMoは初音ミクに飽きてしまった。それは「終点」でも宣言している。それでも、cosMoは"忘れる"事などできないのだろう。でなければ「忘れようとする歌」など作れやしない。それは、きっと一つの"愛"の形。cosMoは今でも"初音ミク"を愛している -- 名無しさん (2015-08-25 12:01:02)
- 終点で区切りを付けてミクさんを使わないというけじめは出来ていても尚残る名残惜しさをこの曲にしたんじゃないかな? -- 名無し騎士 (2015-09-02 09:24:14)
- 結構素直に解釈している方が多いようだけど、個人的にはこの曲の取っている立場は最後の二行だけだと思う。それ以外は「世間」の声と考えるのが自然ではなかろうか。 -- 名無しさん (2015-09-14 22:03:29)
- 終わる終わる詐欺、 <「消失」ストーリー> で何回も何回も出てくる『○○END…///』の事か? -- 名無しさん (2015-09-16 22:49:22)
- この曲つい最近知ったけど大好き( -- 名無しさん (2015-09-19 00:00:16)
- CosMoさんはもうミクの曲を作らないのかな・・・GUMIは嫌いじゃないけど。 -- 名無しさん (2015-10-09 19:38:44)
- ↑同意、 -- 名無しさん (2015-10-09 20:22:02)
- 最高☆彡中毒性が高い☆ -- 刀剣乱舞&ボカロ大好き★ (2016-05-02 08:08:58)
- 「愛じゃなくてただの依存でしかない 消費されゆくモノたちに慈悲かけるなんて愚かしい」ってとこ超好き -- 名無しさん (2016-05-24 13:51:17)
- 「今」を強く歌っている感じ -- 名無しさん (2016-06-26 21:04:27)
- ミクも10年… -- 名無しさん (2016-08-27 19:41:12)
- でも別に時代遅れだろーが衰退しよーが好きな人はいると思う。 -- かのん (2016-08-27 20:13:03)
- ↑同感ですっ!! -- 櫻宮 (2016-08-27 21:11:14)
- テンポ気持ちぃー 232あたりかな? -- 闇音クロ (2016-10-14 00:49:12)
- それでも激唱で「消費されゆくモノたち」の答えは出てるんだよね -- 名無しさん (2016-10-20 20:25:11)
- ↑最高↑ ↑(゚Д゚)↑ -- bandana (2016-11-08 19:49:14)
- 終わる終わる詐欺にとどめを刺しにきたよっ☆っていいよね -- 未来破壊ガール (2016-12-16 12:56:17)
- 今に生まれた喜びをかみしめて生きていく! -- 名無しさん (2017-01-07 16:27:41)
- めっちゃいい曲だわー!初音のことは忘れません。 -- なう (2017-01-27 10:19:07)
- キャラクターへの愛情を感じると共に、曲調とは裏腹な寂しさを感じるな。 -- 名無しさん (2017-03-21 11:59:56)
- 終わる終わる詐欺にとどめを刺しに来たよっ☆の所が好きすぎる -- 名無しさん (2017-04-06 18:05:43)
- いい曲ですねぇwww -- きつねらーめん (2017-07-24 11:31:55)
- 声が素敵 特にボンクラ共はどうして今を見れないの?のところ -- イノセントデビル (2017-09-08 08:07:31)
- 「いやどす」が好きだ -- 名無しさん (2017-09-08 22:37:40)
- 前のクールのアニメは覚えてないw -- 名無しさん (2017-09-09 20:16:21)
- いやどす かあいい♡ -- ボカロをオタクと言わないで (2019-01-28 09:23:00)
- 毎回ニコ超のボカニコでこれ流れるの待ってる -- 今もなおリン廃 (2019-05-21 11:10:00)
- 対岸の火事は移るだろうし -- 名無しさん (2019-09-02 17:45:48)
- 終点がエンドロール(エンディング)だとしたらこの曲はED後のショートムービーって感じだね -- 名無しさん (2020-05-15 23:36:43)
- ボカロとは別のジャンルで“今”に幻滅している身としては「余計なお世話だこの野郎」としか -- いやまぁ曲調は好きだけど (2020-07-23 23:50:40)
- 引導をくれてやりたかった「過去の栄光に縋りつく無様さ」そのものとしか思えなくて、正直曲名だけは嫌い。 -- 名無しさん (2020-08-06 02:30:41)
- 「前のクールのアニメは覚えてない」全くその通りなんだよな -- 名無しさん (2021-03-11 17:09:41)
- 既出かもしれないけどリアル”初音ミク”の消失なのにGUMIが歌ってるのとか...もう... -- 名無しさん (2023-06-06 02:54:30)
- これアニメの曲じゃね -- 名無しさん (2023-06-28 13:55:40)
- もう消失したからgumiちゃんが歌ってるってことなんだよな、、、 -- しぐりん (2023-07-15 16:13:02)
- 伝説入りおめでとう -- 名無しさん (2023-09-20 13:01:49)
- 懐古厨への悟しみたいで好き。自称ヲタク、前のクールのアニメ何周もしてるのでめちゃ覚えてます -- 匿名N (2024-04-08 07:24:22)
- また初音ミクの曲出すようになったのはボカロというコンテンツ同様に暴走pも消失から復活したということかな -- 名無しさん (2024-05-28 01:45:03)
- いま文脈から離れて聞くと普通に曲良すぎる -- 名無しさん (2024-06-30 21:53:24)
- 2024年になってもなんだかんだミクの曲作ってるし、サムネイラストもミクだし -- 名無しさん (2024-09-01 17:23:20)
- いやどす -- 名無しさん (2024-11-15 21:26:41)
- が面白い♡ありがとう -- 名無しさん (2024-11-15 21:27:21)
- ございます -- 名無しさん (2025-01-30 20:10:25)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年01月30日 20:10