曲紹介
曲を作るということが生きているという叫び
曲名:『amplifier』(アンプリファ)
- 疾走感のあるバンドミュージック。
- リンとレンの掛け合いが耳に心地よいナンバー
歌詞
僕の声を震わせて
僕の思いを音に乗せて
僕の意味を響かせて
この場所から
かついだギター
少し重くて
考えてしまうよ
立ち止まっていた
一人だけのような
劣情の感情が響いて
塞いでしまうの
この運命がさ
星のカケラ紡いでも
この感情がさ
意味を求めてしまうだけで
「何か足りない」
なんて口をついては出てきて
また僕は世界の隅で
ギターを鳴らして叫ぶけど
僕の声を震わせて
僕の思いを音に乗せて
僕の意味を響かせて
この場所から
あの日の僕は泣いていて
弱虫な僕を消そうとした
歪む音さえ僕の事
締めつけるから
どうして僕は弱いままなの
考えてしまうよ
何も変えれない
誰にも届かない自己中なメロディを
繋いで
壊れそうなんだ
このままじゃ大切な
ギターも凶器になりそうさ
そのまえにそうなる前に
ねえ?
終わらせたいだけ
僕の声が消えていく
僕の思いが霞んでいく
僕の意味はただ一つも
見つからないまま
あの日の僕が呼んでいる
この時の僕を探している
アンプのゲイン少し上げて
ここにいるから
僕の声を震わせて
僕の思いを音に乗せて
僕の意味を響かせて
この場所から
あの日の僕は泣いていて
強がりな僕を探していて
歪む音が優しくて
先を照らすから
コメント
- 初めてページを作成しました。よろしくお願い致します。 -- 名無しさん (2016-01-18 21:52:21)
- 不備を直しておきました。 -- 名無しさん (2016-01-18 22:37:28)
- いい曲なのに伸びないのが悲しい -- 名無しさん (2016-12-28 12:47:46)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年04月01日 09:43