2089年

【検索用:2089ねん  登録タグ:2016年 VOCALOID その他の文字 ほのづき 初音ミク 曲他
+ 目次
目次

作詞:ほのづき
作曲:ほのづき
編曲:ほのづき
唄:初音ミクAppend Sweet

曲紹介

2089年について考えたことを曲にしました。
  • イラスト:ひめる

歌詞

PIAPROより転載)

「おはよう、今朝の君は体温35℃......」
空の幾何学たちが六時を告げる

「おはよう、今朝の君は......」
五度目のメッセージに
「今日も息します」のスタンプを押した

朝霧の向こうに透き通る角膜の凧
痛いほどの眼差しが僕らを見守ってる

<center>
二回目の文明はどこまで飛べるかな
この街は不可能に優しすぎて
偏菱形の希望と非可算の白鳩
空見送った春、青いサイレンが鳴る

<left>
昔の人が運命託した空
理想郷になったように優しく残酷だ
光仕掛けの凧とプロレタリアート
天【そら】と土を見張る青いサイレンが鳴る

<right>
僕たちの運命は凧が糸握ったまま
この街は過剰に優しく残酷だ
子ども駆ける路【みち】に残されてる爪痕
始業を告げる青いサイレンが鳴る


午後の空気に憩うかつてのマルチチュード
だれも指の先で笑いあう世界

伸び広がる街を包み込む全知のヴェール
いったい僕は何処だろう
痛みも苦しみもない

<center>
透明なコーヒーに一匙の自由を
この街は笑顔が明るすぎて
果てしの無い日常をしのがせる劇場
喜劇の始まり、青いサイレンが鳴る

<left>
東の風が通り抜けるスクリーン
壁までも透き通った明るい監獄だ
光仕掛けのオブスキュラの幻像
さぁ笑えとばかり青いサイレンが鳴る

<right>
顔のような容器に貼り付いてる微笑み
全てが似通った明るい監獄だ
行き場のない感情を抱き寄せるコメディショー
泣きたいほどに青いサイレンが鳴る


ずっと割られたままのジョハリの第四の窓
その欠片を握り締め、僕らは痛みを知る


<center>
僕たちの二回目の文明はどこまで飛べたかな
この街は不可能に優しすぎて
革命前の余興だ
服従の恩寵をブーツで蹴った春、赤いサイレンが鳴る

<left>
昔の人が運命託した空
理想郷であったように優しく惨酷だ
光仕掛けの凧が気づく変調
天【そら】と土を見張る赤いサイレンが鳴る

<right>
バラバラのピースが動き始める合図
この街は過剰に優しく惨酷だ
ほんの些細な事件、空に投げたシトラス
離反者に春、赤いサイレンが鳴る


100年前のある日、壁を崩したように
「明日も息します」のスタンプを消した


コメント

  • 追加乙です!耳が心地良い… -- 名無しさん (2016-05-04 22:16:24)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • その他の文字
  • ほのづき
  • 初音ミク
  • 2016年
  • 曲他
  • VOCALOID
最終更新:2025年07月11日 23:57