曲紹介
ピアノロック的な何か
曲名:『パイロキネシス』
- 第二回 全国学生作曲選手権Pops部門大賞作。当時の音源はこちら。
歌詞
(動画説明文より転載)
ミライそうして
彼は九時頃逝った
沙羅双樹
僕は彼を見つめてた
現にそうして
彼は四時頃言った
撫ぜる度
淫らに吐息を吐く
彼の
赤茶けた脳が
奏でるリート
生まれる熱は
世界を溶かす
パイロキネシス
遠い雨雲達はそして
間色にて死す
貝にもなれず
僕は廃にもなれぬ
背もたれる
彼の頬を伝う雨
雨にもまれる
僕は
雨にはなれぬ
アマオトは云わば
熱を帯びた路線を走る
竃馬の生の鼓動
愛さえも
無力と化すこの熱暴走
花は色落ちて
消えゆくはラヴェルの調べ
消えゆく彼は
己を燃やすパイロキネシス
遠い雨雲達と
指絡ませ
花は咲く
コメント
- 久々の新曲か? -- 名無しさん (2016-07-07 11:23:16)
- ずっと待ってました・・・Q -- 名無しさん (2016-07-11 01:21:42)
- 最初から最後まで聴き応え抜群 -- 名無しさん (2016-07-15 20:52:55)
- 久しぶりに引き込まれる曲に会えた -- 名無しさん (2016-07-20 11:21:43)
- なにこれすごひ -- 名無しさん (2016-09-04 15:49:37)
- 全国学生選手権のも素晴らしい -- 名無しさん (2016-09-06 18:10:24)
- saiBさんの新曲!凄い…!! -- 名無しさん (2016-09-10 17:12:33)
- この人こそ天才 -- 名無しさん (2016-09-26 18:42:15)
- いい意味でゾワゾワする -- 名無しさん (2016-10-27 20:56:21)
- これ一日に一回は聞かないと落ち着かない -- 神猫 (2016-11-03 09:29:15)
- これはすごい。 -- 名無しさん (2016-11-04 19:22:17)
- じわじわハマる曲 -- 名無しさん (2016-11-04 23:50:37)
- 久しぶりのsaiBさんの新曲、いつの間に上がっているのに気づき聴きましたが本当に素敵な曲をお作りになる。本当にsaiBさんの曲好きすぎる。 -- tmymK (2016-11-29 20:41:35)
- 最初から最後までかっこいい。脳みそ揺さぶられる… -- 名無しさん (2017-01-09 02:10:39)
- 齋藤ビーム=SaiBだったんやね笑笑 -- 名無しさん (2017-01-26 08:08:14)
- 一回聞けば病みつき -- 名無しさん (2017-02-21 20:27:12)
- ひきこまれる。 -- 名無しさん (2017-03-25 23:43:59)
- 胸が熱くなる -- 名無しさん (2017-03-31 22:27:03)
- 迫ってくる感じがたまらない -- 名無しさん (2017-07-13 07:02:38)
- 凄い。ひきこまれた… -- 名無しさん (2017-07-13 18:19:29)
- 何度聴いても最高 -- 名無しさん (2017-10-08 23:16:53)
- ラスボスがパワーアップして帰ってきた -- 名無しさん (2018-02-25 07:59:59)
- なう。やっぱ神曲だ!これ大好き! -- 名無しさん (2018-04-25 20:32:31)
- クレオフーガ閉鎖しちゃったけど、最初のバージョンも大好きだったなぁ -- 名無しさん (2020-09-01 21:21:14)
- ↑と思ったらピアプロにうpしてくれていた……感謝;; 未完成版は疾走感が、そして完成版は重厚感があって素晴らしい。どちらも好きすぎる -- 名無しさん (2020-09-25 00:17:32)
- ↑ピアプロにあげてくれてたの知らんかった、情報ほんとありがとう -- 名無しさん (2020-09-25 01:03:44)
- 死ぬほどかっこいい サビの伴奏とミクちゃんの声の盛り上がりが気持ち良すぎる -- 名無しさん (2022-09-12 16:09:08)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年01月06日 09:11