曲紹介
曲名:『ラブ&デストロイ』(ラブ アンド デストロイ)
歌詞
天命
勇者として生を受けて
引き抜いた力を憎んで
堕天
正しさに取り憑かれて
曲げれない思いを振るった
身勝手叩き続けて
あなたは選んだんだ呪われる方を
もう、睨み合う運命に
飲み込まれてしまうだけだ
優しい目で息を止め
またあのへらへらした日常では
躊躇わない
僕は今ちょっとだけ
悪さを手に入れたい
差し伸びる温もりの
身も蓋もない愛にまた焦がれ
嘘ついて君を殴ってまた抱いて
白旗を上げた僕はデストロイヤー
退屈な人生だってまだまだいいと
弔いの渦中の僕を笑えば
明日君が泣く
言わんこっちゃないが
男の性に従う欲が勝者
未発達裏切りの連鎖
僕らは選んだんだ進めない方を
もう歪んでいるものさしで
何も測れずに黙るんだ
優しい目で闇を得て
もうあのイライラした日常では
躊躇わない、僕は今歩み出す
過ちの限りを
犯すため毒を得て
身も蓋もない愛に忍び寄る
嘘をつく君を許してまで願う
正しくいらんないや
飲めば今以上だって
どぎつめのドーピング
飲むのはよそうや
手負いの老兵だって戦った
煩悩自身が相手さ
救われない力なら
今すぐ壊したっていいじゃないか
言葉すら虚しくなってしまうくらいに
ギリギリを感じたい
取り戻せ 自由の声
無秩序に湧き上がる憧れを
夢の中 平和になった世界で
宿命を忘れた
僕はデストロイヤー
コメント
- ずっとリピートできるなぁ -- 名無しさん (2016-08-01 20:45:42)
- 乙です。ほんとかっこいい… -- 名無しさん (2016-08-01 20:52:55)
- とにかく好きしばらくしても急に思い出して聴きたくなる曲 -- 名無しさん (2016-08-07 23:01:21)
- 神秘的な感じと切ない感じの歌詞がいい…! -- 名無しさん (2016-08-09 22:16:44)
- 最後平和になった世界でじゃないんですか? -- 名無しさん (2016-10-18 18:12:17)
- グミちゃんの声がこれまたいい!!再生回数のびろー! -- 名無しさん (2017-01-22 12:15:28)
- 最近大好きになりました!もっとはやく知りたかったー!! -- ふーか (2017-02-09 16:26:31)
- いつまでも聴いてられます。本当に大好きです!! -- 名無しさん (2017-02-25 12:52:23)
- 最高!!! -- トウヤとレッド (2017-03-11 21:45:36)
- マジで好き -- 名無しさん (2017-03-29 15:18:26)
- すばらしい -- 名無しさん (2017-04-19 06:43:14)
- 最高 -- 名無しさん (2017-05-24 17:13:48)
- サビがいい!! -- ゾンビ (2017-06-07 00:15:43)
- デストロイヤーのところ好き いや、全部好き -- 玄維 (2017-06-17 22:25:10)
- 本当に、ハマる! -- 名無しさん (2017-07-13 19:56:03)
- 短いけどイントロが本当に好き。そこめっちゃリピートしてしまう… -- はるごん (2018-01-14 01:19:17)
- ハマる -- あい (2018-02-03 12:09:54)
- 歌詞もいちいちかっこいいw -- 名無しさん (2018-02-18 13:41:21)
- 必ずしも良い方向に行かない現実と正義に疲れて、良くないと思いつつも悪に魅了されゆく人間の言葉みたいな歌詞だ -- 個人的考察 (2018-08-04 20:46:52)
- 再生回数のびやがれーーーーーーー -- 黒羽銀 (2019-06-26 14:12:32)
- あなたは選んだんだ 呪われる方をが好き… -- 地球に優しいデストロイヤー (2020-07-14 16:08:53)
- GUMI様にハマったきっかけになった曲です、聞きなさい… -- みき (2022-11-14 09:58:09)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年01月24日 11:41