曲紹介
2つめ出来上がりました。今回は「面白グロく」です。「みんなの○た」を狙って作ったら、狙う所を間違えてたような感じに仕上がりました。落とし所が定まりません。初音さんは「絵本を読むように聴いて欲しい」と言っておりました。細く長ーく聴いて頂ける曲になって欲しいと願うばかりです。
曲名:『黄昏サーカス』(たそがれサーカス)
歌詞
霧の深い 森の奥 作り物の 世界には
オレンジと 緑色の 寂れた サーカステント
華やかさと 優しさが 入り交じる 終の姿
青いドレスを纏った 飾らない 自動人形
瞳を閉じて いつまでも 変わらず 微笑んで
くるくる踊り続ける ネジが切れて 止まるまで
機械仕掛けの体 美しくて 切なくて
ひとりぼっちの 夢を 今日もまた 紡いでいる
(間奏)
終わりも 始まりもない 寂しい 人形の胸
心臓のある場所には 大きな 歯車がある
炎の輪を くぐるもの 不思議なその 空間は
玉虫色に 滲んだ 迷った音色のワルツ
古い時計が 刻んだ 時間とその軌跡
閉ざされたこの 舞台が また一つの 夢になる
青いドレスの 裾が 翻り 弧を描く
忘れかけた 何かを たぐり寄せる かのように
お辞儀をして 踊り出す くるくる くるくると
まだまだ 踊り続ける ネジが切れて 止まるまで
狂ったように 回る シナリオの無い 物語
頬を流れるものは 過ぎ去った 日々の雫
ここは終わりの世界 遠い記憶の 街角
いつまでも続く サーカスの 音は
鳴り止まない
関連動画
コメント
- いい曲♪ -- 名無しさん (2009-02-02 19:22:19)
- 曲の雰囲気がいいですよね! -- 名無子 (2009-02-08 00:38:02)
- 切ない歌詞と、サーカスらしい曲が素敵で大好きです(≧∪≦)vV -- 名無しさん (2009-02-11 02:56:16)
- PVが異常なクオリティwww -- 名無しさん (2009-05-15 16:10:02)
- すきだあっ -- 名無しさん (2009-05-15 19:10:51)
- サーカスものはみんな愛してるがこれが一番! -- なっぽー (2009-05-15 19:14:05)
- 初めてきいたとき
これだっ!!!って思いました!お気に入りの曲です^^曲の雰囲気も好きすぎです!!! -- ランツァート (2009-05-22 23:04:44)
- この曲の雰囲気と歌詞でもうメロメロです -- 名無しさん (2009-07-19 10:21:59)
- 歌詞が好きっ❤ -- あきら (2009-08-06 07:23:31)
- 不思議で切ないところがすき -- アリス (2009-08-17 17:19:10)
- サーカスの音っていいよね^^ -- たこ (2009-08-22 15:10:25)
- ミクのなんていうかPVが切なくかんじる…! -- 名無しさん (2009-09-07 21:40:33)
- 2周年オメー! -- 名無しさん (2009-12-24 23:56:01)
- ああー・・・。 -- 罪女 (2010-01-08 09:40:16)
- メルヘンな感じが好きです☆ -- 星音ミヨ (2010-02-18 18:38:35)
- 黄昏サーカス、好きすぐる\(^o^)/ -- 名無しさん (2010-03-14 17:54:45)
- クオリティ高けぇぇぇぇえ!!!!!! -- 名無しさん (2010-08-26 19:34:28)
- いい曲だし・・最高です♪ -- 名無しさん (2011-09-22 09:03:35)
- なんか可愛かったり不思議な感じだったりする雰囲気が好きv歌詞や曲もなんかメルヘンチックでイイ>< -- Garry (2013-05-13 19:10:06)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年09月20日 11:13