曲紹介
「僕は天才になりすぎた」
曲名:『天才シンドローム』(てんさいシンドローム)
- yuki氏のVOCALOID処女作。
- アップテンポな曲です。天才になってみたいです。(作者コメント転載)
歌詞
それじゃ始めましょうか
情け容赦無用に
僕の天才頭脳で世界が
パッパッパのパ
本日「天才」に就任した
世界を変える程の天才
欲望まみれの混沌世界
さあ、さあ始めましょ
望み、後悔、難題、願い
「征服」だけはお断り
存在価値は未知数
でも何か物足りない
感情なんていらないわ
人の気持ちも気にせず充実感
貪欲まみれの感情が
人の心の闇さえ弄ぶ
僕は偏屈人間パラノイアの
天才シンドローム
誰にもいつだって天才ぶりを
証明定義
ひとり孤独にだって恐れられたって
平気な顔して天才面してピエロだ
それじゃ続けましょうか
情け容赦無用に
僕の天才頭脳で世界が
パッパッパのパ
感情制限、私利私欲がまとわりついて
逃げ出せないもう散々だこんな世界
だけど天才秀才演じきって
秩序と言う名の平和主義
必ず変えてあげましょう
でも犠牲は付き物です
たとえ今何かを失ったって
苦しくったって、悲しくったって
全て人に押し付けて
一人孤独に演じきって
手に入るものがあるなら
全てを捨てても手に入れる
僕は偏屈人間パラノイアの
天才シンドローム
誰にもいつだって演才ぶりを
肯定否定
だけど完全無欠な僕は偽者
パズルが崩れもう再生不可能
一人の選択がどうしてこんなに惨め?
誰も自分が孤独なんて無理解だ
感情なんてものが必要で
僕の気持ちを察してくれませんか?
自分の為なんてもう言わない
だから心の闇から連れ出して
ポツリ立ち止まった僕の側に
笑みを浮かべて
誰も怯えずに僕にそっと手を
差しのべて
触れた瞬間僕は気付いた
人の優しさを
天才続けていきますこれからも
僕は偏屈人間パラノイアの
天才シンドローム
誰にもいつだって天才ぶりを
証明定義
だけど孤独は辞めて偽物バイバイ
嬉し泣きして天才続けて幸せ
それじゃ始めましょうか
情け容赦無用に
僕の天才頭脳で世界が
パッパッパのパ
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年02月25日 01:56