曲紹介
おれはひとりの修羅なのだ(宮沢賢治 春と修羅より)
曲名:『現象学』(げんしょうがく)
歌詞
九十九の電燈と青く心象描く照明に縋る
終生僕の最後の綴る殉情宿る風景の如く
九十九の電燈と青く心象描く照明に縋る
終生これが最後の綴る殉情宿る風景を。。
叫喚と血漿の拍子 透明な心臓の砕ける
量子(クアンタム)が氷層に散って閑静を内包し
狂い咲く精神現象、疾患は退廃と幻想に囚われた
脳髄、心象の情詩 焦燥を乞う豺狼文士
九十九の電燈と青く心象描く照明に縋る
終生僕の最後の綴る殉情宿る風景の如く
九十九の電燈と青く心象描く照明に縋る
終生これが最後の綴る殉情宿る風景を。。
めうめう鳴る電線オルゴールも体裁に這う蝋と成り果て
光素(エーテル)が氷層に散って信仰を内包し
ゆきずりの精神現象、疾患は退廃と幻想に囚われた
脳髄、心象の情詩 瞑想を乞え。。
九十九の電燈と青く心象描く照明に縋る
終生僕の最後の綴る殉情宿る風景の如く
九十九の電燈と青く心象描く照明に縋る
終生これが最後の綴る現象、
おれはひとりの修羅なのだ
九十九の電燈が照らす灰色鋼心象に縋る
終生赫く狂躁を纏う殉情宿る執心の如く
九十九の電燈が照らす灰色鋼心象に縋る
終生赫く狂躁を纏う殉情宿る執心を。。
コメント
- 春と修羅 -- 名無しさん (2020-01-10 01:39:48)
- もっと伸びてくれ -- 名無しさん (2022-09-01 14:18:10)
- 大好きだ -- 名無しさん (2023-01-28 20:24:01)
- 何で伸びないのか未だに分かりません・・・ -- 名無しさん (2023-06-17 19:39:30)
- まじで好きです -- 名無しさん (2023-10-16 15:23:32)
- 7年前の曲なのか…!大好きすぎる -- わたし (2025-03-13 02:11:04)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年03月13日 02:11