曲紹介
無事故無違反なんて存在しない。
貴方々の不幸を望みます
曲名:『トラフィック・ジャム』
- 煮ル果実氏の11作目。
- コンピアルバム『ZERO to ONE』収録曲。
- 2021年7月7日、氏初となるミリオンを達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。
歌詞
(動画概要欄より転載・編集)
ああやだやだ衝突だ 何処のどいつが悪いんだ
パシャパシャとフラッシュ焚いた まあなんて可哀想な
首吊って詫びんのが良いや 先立つ不孝を許してや
許さねえや 追い込めや 逃げんのかい この腰抜けが
ああまただ 衝突だ 赤信号点滅だ さあ
今度はどいつが悪いんだ 誰でもいいや
じゃああいつのせいだ
譲り合いもへったくれもない
やるかやられるか 大概にせえや
おいらにゃ関係ない?
そうは問屋が卸しゃしねえんだわ
Deuce Deuce Deuce!
君が逝くまで
僕が逝くまで
痛み分けなどしないんで
Deuce Deuce Deuce!
鍍金が剥げるまで 朝が来るまで
二人で涎分け合っていよう
あら悲しい あな哀しい事ばかり起きるね
然も さもしいこの魂生を受けたは良いが
粗探し、穴探し 飽くなき人の性
爪灯した火で養生せんとな
ちょい待ちな、この街じゃ夜は悲喜交々
ちっぽけな灯火じゃ凍えるがオチさ
雨晒し憂さ晴らし 屁理屈の速贄
兎角生き辛い世の中になったね劣呻吟
Deuce Deuce Deuce!
君が逝くまで
僕が逝くまで
足が付くとか有り得ないんで
Deuce Deuce Deuce!
愚者愚者になるまで
酔いが覚めるまで
棺の中で交わっていよう
不安に駆られて ふらふらとさ
行き着いたが最後 後に引けない
ゆりかごから墓場まで亡者
ああいつもの衝突だ さあ今度はどいつが犠牲者だ
こりゃ相当タチが悪いぜって ウケる
キリもモラルもハナから無いわ
踊り踊らされ満ちてく渋滞
無意味な人生既に袋小路
誰も彼も手前を解さぬよう
俺が日々 聢と祈ってやろう
Deuce Deuce Deuce!
君が逝くまで
僕が逝くまで
痛み分けなどしないんで
Deuce Deuce Deuce!
鍍金が剥げるまで 朝が来るまで
二人で涎分け合って
Deuce Deuce Deuce!
咳が爆ぜるまで
喉が軋むまで
二人で吐息剥奪して
ずっとずっと居られたなら
俺は人間なんかに成らずに済んだのにな
さあ往生しよう
この終わった世界で Deuceが尽きるまで
骨身惜しまず交わっていよう
関連動画
唄:
鏡音リン・小豆沢こはね(CV.秋奈)・白石杏(CV.鷲見友美ジェナ)・東雲彰人(CV.今井文也)・青柳冬弥(CV.伊東健人)
コメント
- 相変わらずサビのカタルシスがすごい -- 名無しさん (2019-08-26 15:58:41)
- リズム最高だった -- いいや!限界だ押すね!今だッ! (2019-08-28 22:27:03)
- すこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこ -- ウミ@牛若丸の囲い (2019-08-31 20:55:43)
- 愛してます…! -- ななななし (2019-09-10 01:10:51)
- 【traffic jam】…交通渋滞 -- 名無しさん (2019-09-12 18:02:06)
- んんッ……良 -- もやしのワルツ (2019-09-21 13:19:59)
- 神ですね。はい。 -- 名無しさん (2019-09-29 16:54:30)
- 中毒性半端ない… -- 名無しさん (2019-10-07 19:36:25)
- 作者さんのキャプション読んだ後に歌詞見るとなんか来るものあるな… -- 名無しさん (2019-10-07 19:39:26)
- キャラとか絵がドストライクなんだけど -- 名無しさん (2019-10-26 11:54:29)
- 初っ端の部分で「Shut Up」って言ってんのっかな?意味は皆さんお馴染みシャラップ(黙れ) -- 名無しさん (2020-01-05 04:47:33)
- マジで謎の中毒性がある 伝説入りおめでとうございます! -- 名無しさん (2021-07-10 03:48:55)
- 英語の字幕つけて見てみると、最初のところで「haha」「Shut up」と書いてありますね! -- 名無しさん (2021-07-17 19:19:46)
- ハハ! 見てたよ。 とも聞こえなくも無いけど結局諸説 -- 名無しさん (2021-09-04 18:56:19)
- さいこうにあす -- 名無しさん (2021-09-09 20:07:40)
- ハハ、ウケル に聞こえたな -- 名無しさん (2021-11-18 20:44:02)
- 今更ながらハマリました。歌詞は今時の世間に対する皮肉でしょうか。いずれにせよ、ノリのいいリズムと独特なFlowerの声がよくて何度も聴いてます。 -- 名無しさん (2022-03-13 09:51:47)
- 名無しさん。全然今更なんかじゃないです!いつ聴いても良いものですからこの曲は! -- バニラ (2022-03-14 12:53:18)
- 歌詞も歌のテンポもどっちも良くて、感動しましたぁ!これからも、この曲を聞いていきたいと思います、とても、この曲はかっこいいし、聞いていて元気が、出るし毒々な絵が、歌とマッチしていてとても良かったです! -- 彩 (2022-11-16 21:59:27)
- めっちゃかっけぇです! -- 彩 (2022-11-17 15:05:59)
- かっけぇぇぇぇぇぇ!すこです。 -- なぉ (2022-12-07 10:31:23)
- ん?1人手フェチがいるぞ? -- 名無しさん (2023-02-23 13:32:36)
- 喧嘩?口論?を涎を分け合うという比喩で表すセンスがすごい てかそういうことだよね? -- 名無しさん (2024-10-20 23:57:09)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年04月20日 11:30