曲紹介
這い蹲ってみせます。
曲名:『匍匐する精神』(ほふくするせいしん)
歌詞
叱咤たるや罵詈雑言
横断歩道に並ぶ鴨たちの大合唱
耳すら呆ける
怠惰たるや曖昧模糊
白線の内の寄りたる死角と賽子
「漆」を刻んでいた
周回遅れの煩悩は
高架線具に突っ切った
蛍光を返す土瀝青(あすふぁると)に
下水の臭味が纏わりつく
救いのないあられもない
鈍色の霧じゃ何処にも行けない
誰かの排瓦斯吸い込みながら
喧噪の中に溶けていく
「アンタジャナクテモカマワナイ」
「アンタガダレデモツマラナイ」
無い無い無い無い
何処にもありゃしない
言葉も足りない
這い蹲っては仰け反る
大体大概潰しがきかない
理想も何も
黒山の波の呑まれた
何度も自尊は容易く踏まれた
何度も澱みを啜って生きていく
今度はもう己を過信しないから
何でかあの頃を思い出す
「なんだか…」
蛇の目の傘々を抜け出して
管々集った小道に入った
南蛮煙管の吐いた煙と
ポツリ零れる雨の音
猫を被った軍服少年
擦れ違い様に唾を吐かれた
髭だけ只管蓄えて
踵を返して何処へ行く
この都市は必ず亡者を喰らう
この都市は序(ついで)に生者を喰らう
この都市はその内自身も喰らう
底無しの胃袋、大漢食
咄嗟に止んだ足音
その隙に影に潜る気配
案ずることはない
今の僕に失くす物はない
無い無い無い無い
何処にもありゃしない
言葉も足りない
這い蹲っては仰け反る
大体大概潰しがきかない
理想も何も
黒山の波の呑まれた
無い無い無い無い
何処にもありゃしない
居場所も何も
抜け道求めて探した路地裏
大体大概、目的地(そこ)へは行けない
辿りは着けない
己が一番理解っているのに
何度も叶わぬ期待を滑らせ
何度も身の程知らずに気付いてく
何だかもう視界が 段々ぼやける
何でか貴方を思い出す
「さむいな…」
コメント
- 良い -- 名無しさん (2020-05-23 12:16:56)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年02月23日 02:22