パラレルレイヤー

+ 目次
目次
作詞:lumo
作曲:lumo
編曲:lumo
動画:ちゃもーい
唄:初音ミクVY2

曲紹介

曲名:『パラレルレイヤー
  • NHN Playart × niconico スマホゲーム「#コンパス 戦闘摂理解析システム」のヒーロー「零夜」のテーマソング。

歌詞

(動画概要欄より転載)

遠くに聞こえるサイレン n回目ドップラー体験
移り変わる座標で市街戦 跳ね返るリバーブは物語ってる
複雑怪奇な空間にそれとなく編み込まれたヒューマン
周波数が異なる集団 ぼくらのユニバースはいくつもある



理解すべきなんだ ぼくが立つ場所の構造を
きみが追う太古の妄想を ぼくがいる層状の形状を
理解すべきなんだ きみが企んでる創造を
ぼくが持つ秘密の情報を 鍵に変えれば
世界が解ける



混ざり合った形にそった世界をカッターで切り刻んだんだ

分断された時間をつなぐ 分散された僕の記憶がいま発火
壊れちまった頭をニッパーで弄り回すんだ

分解された次元をつなぐ サイキッカーの力を使えば
きっとみつかるさ ぱっと見開かれた目で
きっとつながるさ ふわっと浮かびあがって
きっとみつけるさ そっと差し出された手で
きっとつなげるさ ぼくらと


表と裏とが回転 バグりはじめた世界の外見
深くエラー探り再配線 跳ね返る文字列は物語ってる
複雑怪奇なレイヤーの隣同士にまだ見ぬネイバー

きみの気配を知らせるレーダー ぼくらのユニバースはひとつになる



照らすべきなんだ ぼくが立つ大地の照明で
きみが見る最古の恒星で ぼくがいる層状の形状を
理解すべきなんだ きみが解く世界の証明を

ぼくが見る全部の光景を ぼくらの可能性のすべては



きっとみつかるさ 無数の層の中で

きっとつながるさ 夢中になって辿れ
きっとみつけるさ 宇宙と宇宙の狭間で

きっとつなげるさ

全ての可能性がぼくらならば
ぼくらには全ての可能性がある
全ての可能性がぼくらならば

ぼくらには全ての可能性がある


無数に選択したレイヤーが積もり積もって
構成されてるぼくを信じて
意識を伝達するヴェイパーをなぞりたどって
透明になったぼくを探して

混ざり合った形にそった世界が ぼくらにははっきり見える
混ざり合った形にそった世界の 理由が分かる


混ざり合った形にそった世界をカッターで切り刻んだんだ

分断された時間をつなぐ 分散された僕の記憶がいま発火
壊れちまった頭をニッパーで弄り回すんだ
分解された次元をつなぐ サイキッカーの力を合わせれば
ぼくらにははっきり見える


やがて出会ったぼくらはきっと世界を輪っかで形作るんだ

融解された時間の海を航海しよう  新しいコンパスにそって

壊れちまった次元をニッパーで結び直すんだ

球体になる世界のひもを サイキッカーの力を使えば

きっとみつかるさ  無数の層の中で

きっとつながるさ 夢中になって辿れ
きっとみつけるさ 宇宙と宇宙の狭間で
きっとつなげるさ
きっとみつかるさ ぱっと見開かれた目で
きっとつながるさ ふわっと浮かびあがって
きっとみつけるさ そっと差し出された手で
きっとつなげるさ

+ 歌詞色分けver.
※初音ミク:青緑 VY2: デュエット:黒

遠くに聞こえるサイレン n回目ドップラー体験
移り変わる座標で市街戦 跳ね返るリバーブは物語ってる
複雑怪奇な空間にそれとなく編み込まれたヒューマン
周波数が異なる集団 ぼくらのユニバースはいくつもある

理解すべきなんだ ぼくが立つ場所の構造を
きみが追う太古の妄想を ぼくがいる層状の形状を
理解すべきなんだ きみが企んでる創造を
ぼくが持つ秘密の情報を 鍵に変えれば
世界が解ける

混ざり合った形にそった世界をカッターで切り刻んだんだ
分断された時間をつなぐ 分散された僕の記憶がいま発火
壊れちまった頭をニッパーで弄り回すんだ
分解された次元をつなぐ サイキッカーの力を使えば
きっとみつかるさ ぱっと見開かれた目で
きっとつながるさ ふわっと浮かびあがって
きっとみつけるさ そっと差し出された手で
きっとつなげるさ ぼくらと

表と裏とが回転 バグりはじめた世界の外見
深くエラー探り再配線 跳ね返る文字列は物語ってる
複雑怪奇なレイヤーの隣同士にまだ見ぬネイバー
きみの気配を知らせるレーダー ぼくらのユニバースはひとつになる

照らすべきなんだ ぼくが立つ大地の照明で
きみが見る最古の恒星で ぼくがいる層状の形状を
理解すべきなんだ きみが解く世界の証明を
ぼくが見る全部の光景を ぼくらの可能性のすべては

きっとみつかるさ 無数の層の中で
きっとつながるさ 夢中になって辿れ
きっとみつけるさ 宇宙と宇宙の狭間で
きっとつなげるさ

全ての可能性がぼくらならば
ぼくらには全ての可能性がある
全ての可能性がぼくらならば
ぼくらには全ての可能性がある

無数に選択したレイヤーが積もり積もって
構成されてるぼくを信じて
意識を伝達するヴェイパーをなぞりたどって
透明になったぼくを探して

混ざり合った形にそった世界が ぼくらにははっきり見える
混ざり合った形にそった世界の 理由が分かる

混ざり合った形にそった世界をカッターで切り刻んだんだ
分断された時間をつなぐ 分散された僕の記憶がいま発火
壊れちまった頭をニッパーで弄り回すんだ
分解された次元をつなぐ サイキッカーの力を合わせれば
ぼくらにははっきり見える

やがて出会ったぼくらはきっと世界を輪っかで形作るんだ
融解された時間の海を航海しよう  新しいコンパスにそって
壊れちまった次元をニッパーで結び直すんだ
球体になる世界のひもを サイキッカーの力を使えば

きっとみつかるさ  無数の層の中で
きっとつながるさ 夢中になって辿れ
きっとみつけるさ 宇宙と宇宙の狭間で
きっとつなげるさ
きっとみつかるさ ぱっと見開かれた目で
きっとつながるさ ふわっと浮かびあがって
きっとみつけるさ そっと差し出された手で
きっとつなげるさ


コメント

  • 零夜の世界観にすごく合ってて素敵な曲です!!!! -- 名無しさん (2020-11-13 14:59:37)
  • 機械音のリズム感最高 -- パレンティア (2020-12-07 19:28:53)
  • 神 -- 名無しさん (2021-10-09 12:34:07)
  • 歌詞の色付けしました! -- 名無しさん (2021-11-14 19:13:25)
  • 何にでもなれるような気がしました。 -- 名無しさん (2022-09-03 01:03:37)
  • 程よく透き通っていて、効果音なども気持ちが良い -- 名無しさん (2023-02-10 03:08:00)
  • 零夜君の曲としてもボカロの曲としても大好き -- レクラ_コンパス民 (2024-03-04 14:23:32)
  • 好きー! -- 名無しさん (2025-03-12 16:35:58)
名前:
コメント:
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 初音ミク
  • VY2
  • lumo
  • 殿堂入り
  • VOCALOID
  • #コンパス ライブアリーナ
  • 曲は
  • #コンパス 戦闘摂理解析システム
  • 2019年
  • YouTubeミリオン達成曲
最終更新:2025年03月12日 16:35