中野ゆの

【検索用:なかのゆの  登録タグ:作な 作なか 作り手 作曲家 作詞家 絵師
+ 目次
目次

特徴

作り手名:『中野ゆの』(なかのゆの

  • 2001年5月26日産まれ、神奈川県出身。青森県青森市在住。洗足学園音楽大学卒。
  • 2024年現在の世界最長ボカロ曲「目覚め」の作者。再生時間は5:57:25。

  • ボーマス出展をきっかけに個人レーベル「ゆのレコード」を立ち上げ、カセットテープやCDのデザインを始める。
  • 名前の由来は小学生の頃よくお腹を下してお湯を飲んでいた事から「ゆのみ」→「ゆの」。苗字の中野は本名から引用。(酩酊堂ボカロP対談より)
  • 直球でインパクトの強い歌詞と、童謡のような音の作風が特徴。
  • 人間を「巨大なミミズの化け物かナメクジお化け」(Xより引用)や、「挿入消化排泄するチューブ」(noteより引用)と表現しており、noteの『親は責任もって子を〇してくれ』では、反出生主義の思想を語っている。

  • 学生時代は極度のコミュ障で、バイトを辞める理由が毎回人間関係のトラブル。バイトの面接には25件連続で落ちる。最終的に警備のバイトをしていた。(Xより)
  • 就活でスーツを嫌がったら、大学のキャリアセンターではハローワークを紹介され、ハローワークでは音楽を頑張れと言われる。(Xより)

  • 2016年。中学3年でギターで作曲を始める。
  • 2017年。高校は合唱部(軽音部?)の部長を務める。
  • 2020年9月。大学生でボカロPを始める。
  • 2024年4月。大学卒業と同時に青森県の三戸町に移住し、養豚場へ就職。
  • 2024年8月。青森市へ転居。テレビ局の音響照明の仕事を始める。
  • 2025年4月4日。青森市の古い建物を改装し、喫茶店「ゆのレコード」を始める。
  • 2025年5月。喫茶店「ゆのレコード」閉店。失踪…?

リンク



CD

  • まだCDが登録されていません。

動画


関連タグ内の更新履歴

+ 関連タグ内の更新履歴
関連タグ内の更新履歴
※「中野ゆの」「中野ゆのCD」タグ内で最近編集やコメントのあった記事を新しい方から10件表示しています。

コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 作り手
  • 作な
  • 作なか
  • 絵師
  • 作曲家
  • 作詞家
最終更新:2025年05月12日 01:07