曲紹介
曲名:『銀河電燈』(ぎんがでんとう)
- アルバム『ナユタン星からの物体N』収録曲。000氏に書き下ろした楽曲のVOCALOIDバージョン。
- 2021年3月20日、YouTubeに投稿された。
- 2022年4月16日にニコニコ動画に投稿された。
歌詞
ねぇ、なんでもない話をしないか
多分だけれど 時間はまだあるでしょう
銀河の明滅 青いライト
最終の列車 ふたりぼっちだった
最後から
ひとつ前の駅に行こう
きみとなら
どれだけかかってもいいからさ
見えない空 濁った瞳
光った星に 迷った夜に
暗い世界 今は小さく見えた
ふたり 眺める車窓 夜のむこう
光の海 パノラマがスライド
消さないで 消えないで
「どこまでもずっと一緒だよ」
きみは銀河のむこう指さして
「みて、綺麗な世界だよ」と言った
おかしいな ぼくにはなんにも見えやしないんだ
ねぇ、なんでもない話をしたいな
多分だけれど 時間はもっとあるでしょう
この旅は短い いや長いかな
まあ、どっちでもいいか そんなことは
誰かと誰かが また訪れては去って
気づいたら 電燈はひとつだけ
ふたり 眺める車窓 夜のむこう
光の海 パノラマがスライド
きみは星屑までも飲み干して
ぼくに小さく笑った
すすめ銀河鉄道 夜のむこう
ぼくときみとはずっとこのままでいたいなあ
痛いなあ
「どこまでもきっと一緒だよ」
きみは一瞬だけの永遠に
ぼくの永遠だけが一瞬にまたたいた
最期の電燈 そこに淡い世界が浮かんだ
そこできみの涙をみたんだ
コメント
- すき(╹◡╹)♡ -- 名無しさん (2021-07-21 21:34:50)
- 「最後の電燈」良いよね -- ナユタン星人オタク@scratchやってます (2023-11-24 19:26:14)
- 「痛いなあ」 -- ルナ (2025-01-02 11:12:06)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年06月18日 15:41