砂漠の夕凪

【検索用:さはくのゆうなき  登録タグ:2017年 GUMI VOCALOID モグラ兄弟 曲さ
+ 目次
目次
作詞:モグラ兄弟
作曲:モグラ兄弟
編曲:モグラ兄弟
イラスト原案:高瀬真一
唄:GUMI

曲紹介

曲名:『砂漠の夕凪』(さばくのゆうなぎ
  • 同氏7作目の楽曲。
  • 間奏、アウトロに日本古謡の「さくらさくら」のメロディが引用されている。

歌詞

(動画より書き起こし)

西陽が校庭に
長い影落とす放課後
私毎日少しだけ
悪い事考えてみる

そこには誰もいない
冬の白々しい渇き
きっと異国の人買いが
生徒を攫っているのでしょう

虚しき日常
気怠さ倍増
暖簾に腕押し
低反発

今宵は泡沫
内緒にするから
あなたの毒を少し頂戴

そっと沈みゆく手を取って
もう一緒のとこまで堕ちていこ
さぁきっと二人なら大丈夫だって
世迷言を呟きながら

微笑みは傷をひた隠し
仮初の蜜を啜り合う
光の無い眼が大好き
私だけ

見て

嘘八百の可憐
大切なものが消えてく
まるで張子(はりこ)の面の皮
骨と肉をどうか下さい

虚を衝く感情
過剰な愛情
気付かぬふりして
やり過ごし

優しい気持ちが
置き去り お座なり
白けた冷めたでダム決壊

ねぇ笑ってくださいなんて
頼むようになったら終わりかな?
もう死んでしまったその表情筋を
未練タラタラ弄(いじく)り回す

木枯らしが雲を搔き消して
映し出される地獄絵図
二人に重くのしかかる
錆色の


虚無主義誕生
斜陽の群像
おめかしお澄まし
低血圧

壊れたおつむは
蕩(とろ)けてふわふわ
あなたの毒などもう要らない

そっと去っていくあなたの背
でもちょっとホッとしてしまうのは
もうきっとあの頃はずっと夕凪の
戻れない静止画サハラ

退廃の冬は遠ざかり
抜け殻の春が訪れる
そして最後に残るのは
透明な


コメント

  • 好きすぎて永遠に聴いてる… -- 遊毒 (2021-09-06 23:40:43)
  • 投稿したての頃に初めて聴いて、以来今でも聴いてます。歌詞も文学チックなのがほんと良いです。 -- 名無しさん (2024-09-07 21:41:15)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • モグラ兄弟
  • GUMI
  • VOCALOID
  • 2017年
  • 曲さ
最終更新:2024年09月07日 21:41