曲紹介
曲名:『スイートマジック』(すいーとまじっく)
- 原曲は、2011年にJunkyによって歌い手のろんに書き下ろされた『スイートマジック @ ろん×Junky』
- その後、アルバム「Rink ~Junky×鏡音リン THE BEST~」などに鏡音リンによる歌唱版が収録され、「初音ミク Project mirai2」や「Project DIVA MEGA39's」でもそのバージョンが収録されている。
- 本記事上部に掲載された動画は、2020年『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」にカバーされ、同ゲーム内に収録されたものである。2021年にフルver.がMVとして公開された。
- 2023年にはゲームサイズの初音ミク・鏡音リン・鏡音レン・MEIKO・KAITO歌唱バージョンが公開された。
歌詞
(パッパッパラパッパパラッパパッパパラッパラパッパ)
(パッパッパラパッパパラッパパッパパラッパラパッパ)
甘くて幸せなこと
隠し味何にしよう
純粋な乙女心
甘い恋も絡めなくちゃ
切なさ重ねてミルフィーユ
酸味も積み上げタルト
苦味もチョコレートケーキ?
魔法かけた甘い奇跡
甘さを抑えてビターとか
ミルクなしのコーヒーとか
甘いだけじゃ大人になれないの?
そんなの絶対に
絶対やだやだやだ
(パッパッパラパッパパラッパパッパパラッパラパッパ)
ねぇあげようか甘い罠
ほら虜にしてあげる
そんな魔法かけるから
ちょっとだけ待たせたげるわ
(sweetie sweetie sweetie Magic now!)
(sweetie sweetie sweetie yeah yeah)
(sweetie sweetie sweetie Magic now!)
(sweetie sweetie)
たった一口が足りなくて
赤いイチゴみたく意地張って
甘いところなんて見せないわ
完璧に作るもん
一人でも、でも、でも
(パッパッパラパッパパラッパパッパパラッパラパッパ)
(パッパッパラパッパパラッパパッパパラッパラパッパ)
ねぇ、気づいてるんでしょ?
わかってるんでしょ?
隠し味の恋心
苦みとか 酸味とか
そういうのもたまにはいいわ
意地っ張りで ワガママな
そんな「甘い魔法」使い
(Oh Yeah yeah yeah)
コメント
- ありがとうございます!! -- 名無しさん (2022-07-01 12:00:15)
- えー -- 名無しさん (2022-07-02 12:08:21)
- ろん様とリンちゃんで歌ってほしいな〜〜 -- 名無しさん (2022-07-02 12:08:49)
- メロディーが好き♡ -- banyanya (2024-03-22 21:31:21)
- ミクのイラストかわいい♡プロセカのAPPEND好き -- Amia (2024-09-08 16:16:32)
- 神 -- 名無しさん (2024-11-09 22:27:39)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年11月09日 22:27