曲紹介
曲名:『教えて、文学少年』(おしえて ぶんがくしょうねん)
歌詞
(動画より書き出し)
理由もなく話したくない
過程のない A を信じない
貴方のくだらないポリシー
誰か色に染まっていくね
気分任せなんて言っては
手加減ない i を乗算して
存在すらしない好奇心に
擽られる淡い奇遇
(見逃すsin 比率教えてよ
きっと同じじゃない 難しい言葉では)
解辿れないの
(あ、あ、あ)
曖昧なのが好きじゃないのに
感覚じゃどうにもなんないよ
一体どれだけ遠くて
一歩でどこまで近づくの
ハートを増やすための法則を
ちょっとでも知りたいだけなのに
全くどうにも上手くいかないの
線形的思考法は
形のないものに通じない
区別のできない値を
私はサンプルにはしない
どこかでまた逢えるなんてさ
違和感ないような展開して
未だに思い出せるシーン
混在するは対偶
(密なデザイン 昨日をイミテイション
取って付けた答え 私に足りないものを)
どうか教えてよ
(ふ、ふ、ふ)
不完全なまま日々をシミュレート
ちょっとでも正答するために
毎晩ルート断ち切って
全数分岐を探索
でも ゲームみたいに
ハイか イイエの
選択で決められないならば
考えていてもクリアできないの
選んだ会話 間違っていたのかな
コマンドにはない選択肢が 正解かぁ
分からないなぁ 〇と×の境界線を
教えてよ
(あ、あ、あ)
貴方の書いた手紙によれば
今夜は満月らしい
一体何が言いたくて
暗号みたいな詩を書くの
ハートの数も分からないまま
前には踏み出せない私
ゆっくり手を引く文学少年
足りない筈の i のパラメータ
アバンチュールに程遠い物語
一体何が実数で 想いを象る式はどれ
ハートの数もわからないのに
同値と決めつけている
やっぱり貴方は文学少年
本当にもしも命題が真なら
根拠もなく信じるなら
全ては外れ値だね
私があなたを模して言葉を贈るなら
例えばそうね
月まで歩きましょう
コメント
最終更新:2023年12月12日 20:42