曲紹介
曲名:『アシェンプテルの虹奏』(あしぇんぷてるのこうそう)
歌詞
(概要欄より転載)
意味も無いノイズを繰り返していた
あの頃の歌姫にバイバイ
褪せた景色の中何処からか
呼ばれた方へ駆けてゆく
魔法が解けてしまいそうなその時まで…
歌うよ新しいリズムに乗せたSTAGE
溢れ出したメロディは疎らな形から
想い出と共に 確かな歌になった
悲しみも憂いも全て手放せばいい
君とただ笑い合えるなら
星空に瞬く流星に夢を願い奏でてく
12の鐘掻き消す音がモノクロの瞳に色を注いでく
誰かの物語まで聴こえた気がした
素直な声で描く僕らのセカイ
"不思議な子"だと名付けられ
夜に消えると思っていた
代わりに君がくれたのは
ドレスのような言葉
「踊ろう」使命とかじゃなく 今を紡ぐMUSIC
鼓動は絵本の中から抜け出してく
重なり合うメロディは 眩しい朝焼けに
懐かしさを残しながら響いては消える
「ほらね大丈夫」 と 喜びに変わってく
僕達は分かち合えるから
小鳥が飛び交う また少しずつ動き出す時間に
12の鍵盤が連なり複雑な心を解いてゆく
それぞれの物語 待つ場所へ帰ろうか
素直な声で綴る 君とのHISTORY
ああ 血が滲むほど走った
靴跡は何になる?
ああ 幸せが訪れるなんて
理想的結末は要らない
歌うよ 新しいリズムに乗せたSTAGE
溢れ出したメロディは疎らな形から
想い出と共に 確かな歌になった
モノクロの憂鬱も全て纏ったままで良い
君とただ笑い合えたから
どこまでも見えない知らない未来想像の先まで
12の音混ざり合ってシンクロしたビートは続いていく
彼方へ響かせたページは虹になって
誰かに贈り出す 僕らのセカイ
コメント
最終更新:2023年12月12日 20:50