曲紹介
曲名:『THUNDERBOLT』(サンダーボルト)
- 2023年1月18日に投稿されたjon-YAKITORY氏のオリジナル曲。
- ニコニコ動画ではクリプトン公式、YouTube・Bilibiliでは初音ミク公式チャンネルが公開。
- 『初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2023 〜THUNDERBOLT〜』オフィシャルテーマソング。
+
|
jon-YAKITORY氏ら 制作コメント |
jon-YAKITORY氏ら 制作コメント
- 作詞作曲:jon-YAKITORY氏 制作コメント(「THUNDERBOLT」公式サイトより)
今回、初音ミクのツアーイベントのテーマソングを担当させていただくことができて光栄です。
ボカロを聴いて作曲を始めた身としては、初音ミクから与えられた衝撃は数しれず、沢山の祝福も呪いも受け取ってきました。
「THUNDERBOLT」は、頭から終わりまでそんな衝撃を沢山の人に味わって貰いたいと思って作りました。
また、コロナ後初めてのライブだという方も多いと思います。来てよかったと一発で思ってもらうためにたっぷりとエナジーを込めました。エナドリ要らずです。
カミナリの様に速攻で駆け抜けていく曲なので、何回でも聴いていただけたら幸いマンです。
- メインビジュアル:秋赤音氏 制作コメント(「THUNDERBOLT」公式サイトより)
メインビジュアルを担当させて頂くのがとても光栄でプレッシャーも大きく、悩むところも多かったですが、色々と試行錯誤する大変良い経験となりました。サンダーボルトというタイトルから衣装やアクセサリーにモチーフを取り入れたので見て楽しんで頂ければ幸いです。
|
歌詞
(概要欄より転載)
その心臓を奪い取って虜にさせる
落雷のようなエナジーを
溜まりたまった鬱憤と
灰色の空
心は濁り続けてる
果てない不安にもういっそ
終わりにしてと
陽の光を待ちわびてる
君に恋をしたの
永遠の時の中
生きたいと今も
叫び続けてる
さあサンダーボルト 雷鳴を
この感情的な一瞬を
共に描こう ここに刻もう
痺れるような世界で
絶望的を突破して
歌いたいのさ永遠に
君と共に築く未来
形を変え生きていく
時代が変わったって変わんないさ
君と共にずっと
愛を
見えない明日と正論に
息を切らして
救いの手も諦めてる
伝う号令や命令もあやふやなまま
頼りになる人はいない
会いに来たよ
そこで待ってる君に
今会いに来たよ
この声よ届け
さあサンダーボルト 雷鳴を
この瞬間的な最高を
共に歌おう ここに刻もう
痺れる程の感度で
最低なんてポイしちゃって
踊りたいのさ永遠に
君と描くまだ見ぬ未来
全てを超え繋がっていく
その心臓を動かして全てが変わる
落雷のようなエナジーを
さあサンダーボルト 雷鳴を
この感情的な一瞬を
共に描こう ここに刻もう
痺れるような世界で
絶望的を突破して
歌いたいのさ永遠に
君と共に築く未来
形を変え生きていく
時代が変わったって変わんないさ
すぐそばにいる
君と共にずっと
愛を
コメント
- 入りからストリングスの流れが本当に好きでずっと聞いてる -- 名無しさん (2023-05-28 21:20:15)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年03月10日 04:46