曲紹介
春は出会いと別れの季節。遠距離恋愛の恋物語。
曲名:『桜の花びら咲くころにもう一度ここで逢いましょう』(さくらのはなびらさくころにもういちどここであいましょう)
歌詞
(動画より書き起こし)
今年の桜前線は去年よりも早いらしい
いつも見てるワイドショーのキャスターが言っていた
君が消えて2年目の季節
君は夢を求め町を出た
君が僕に残してくれた
思い出と笑顔を忘れない
「桜の花びら咲くころにもう一度この場所で逢いましょう
青春の思い出止めどなく溢れてるこの場所で…」
そう綴られた丸文字の手紙
約束は明日の5時
あの日の桜並木道 いつもより鮮やかだった
いつも通りの校舎裏 人一人いなかった
君だけがその場所に佇み
空を見上げ涙浮かべてた
「明日のことが何も見えない
不安だけが私を覆うの…」
ここから旅立つ悲しみと期待と不安が交錯して
戸惑う君の手握りしめ「大丈夫」と抱き寄せた
そう呟いた2年前の春
花びらが空を舞う
黄昏時の校舎裏に微笑む君が照らされていて
「こうして笑っていれるのもあなたが勇気をくれたから」と
桜の花びら散る前に君はまた都会へ飛び立った
旅立つ君の眼を見つめて頑張れと微笑んだ
その結ばれた小指の絆は
容易く消えはしない
もう蕾から花が咲いている
景色が春に染まる
コメント
- なんでこの曲が皆に評価されないのかがわからない!この曲はもっと評価されるべき! -- れいみん★ (2011-04-02 09:22:48)
- この曲いい!! -- あいぽん★ (2012-04-01 19:55:27)
- すっごく歌詞がいい曲すぎます! -- 玲菜 (2013-04-06 11:02:28)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年01月09日 17:41