曲紹介
☆あなたが知らなくて私が知っている世界↔あなたが知っていて私が知らない世界☆
曲名:『クモヒトデのうまる砂の上で』(くもひとでのうまるすなのうえで)
- 海茶氏が琴葉茜・葵を使用するのは今作が初。
- ボカコレ2022秋ルーキー参加作品。
歌詞
(動画より書き起こし)
錆びたカメラを脇に抱え
ざらついたラジオを流しながら
二人笑い合う日々を
クモヒトデのうまる砂の上で
どこまでも続く陽だまりが
ぎこちなさと不安を抱きしめて
二人分の足跡と
クモヒトデのうまる砂の上で
砂浜の貝殻は
故郷(ふるさと)の歌唄い
お空の魚たちは
サルビア色に融けて
隣で うつむく
君の気持ちに
触れない 代わりに
腕の 温もりで
錆びたカメラを脇に抱え
ざらついたラジオを流しながら
二人笑い合う日々を
クモヒトデのうまる砂の上で
君に見えない空の色を
私に聞こえない波の音を
二人確かめ合うため
クモヒトデのうまる砂の上で
青だけが映る写真機と
ピンクノイズだけをしゃべる箱と
二つの影引き連れて
クモヒトデのうまる砂の上で
錆びたカメラを脇に抱え
ざらついたラジオを流しながら
二人笑い合う日々を
クモヒトデのうまる砂の上で
渇いた頬を濡らす雨も
いつまでも続いた永い夜も
今となれば愛しいね
クモヒトデのうまる砂の上で
コメント
- ラジオを目に当てても何も見えないし、カメラに耳を当てても何も聞こえない。「聾の姉と盲の妹」という設定を序盤の歌詞と動画でほんのり匂わせ、後半で明確に突きつけてくるテンポが好きです。絶望的な世界の中に明るく前向きさが秘められていて良い。 -- 名無しさん (2023-08-08 06:46:02)
- 曲のテンポと歌詞の構成がとても好き -- 名無しさん (2023-11-02 12:19:50)
- 可愛くてポップな感じなんだけど、ちょっと闇が隠れてる感好き。 -- 77四 (2023-12-19 10:45:23)
- サビと錆がかかっているの好き -- 名無しさん (2024-06-21 19:31:27)
- prototypeの儚さ二割増感がほんとうにすき -- 名無しさん (2024-07-10 12:43:41)
- すき -- た (2024-07-21 22:54:28)
- 他の曲とストーリーが繋がっててさらに楽しめる~!!!!!あとサビの「サビ」と錆びたの「錆び」をかけてる希ガス… -- 名無しさん (2024-07-26 21:43:40)
- クモヒトデでは背景が海であるのは目が見えない葵が歌ってる時だけで目が見える茜のパートでは砂漠なのが、海が干からびたことを示している。 -- 名無しさん (2024-09-01 20:04:31)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年09月01日 20:04