曲紹介
曲名:『架空のカラス』(かくうのカラス)
歌詞
(動画内より書き起こし)
啼声も届かぬこの街で、排擠許りを倣っている。
快哉を望むことさえ、ずっと前に叶わなくなって。
等閑な錆を呑み込んだ、徒花の咲く燕室で。
もう如何やら手遅れみたいだった、遍く黒い正体を。
厭世、諦観に溶けて消えゆく
敢えなく排斥される焦燥を
掠っている。
狡猾な
哨戒を献身を以って。
吝嗇な韜晦を絶って。
鬱ぐ陋劣も 滲む空閑も 棄てきれない侭。
攻勢を定款を以って。
諧謔で退嬰を保って。
眩む後悔も 叫ぶ夾雑も、
痼疾の様に歪んでゆく。
安寧を記す寂寞が、ずっと棄却せず灯っている。
閉口を繰り返す黎明を、悠然と纏い眺めている。
神明を閉ざす悪辣が贅沢そうに延命を乞う。
偶像に縋れる盲信が、明光を黒く塗り潰す。
狡猾な
哨戒を献身を以って。
吝嗇な韜晦を絶って。
鬱ぐ陋劣も 滲む空閑も 棄てきれない侭。
攻勢を定款を以って。
諧謔で退嬰を保って。
眩む後悔も 叫ぶ夾雑も、
自敬を賭し翳ってゆく。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2023年12月13日 00:57