透明なのか白なのか

【検索用:とうめいなのかしろなのか  登録タグ:2023年 GUMI VOCALOID ゆたか 曲た
+ 目次
目次
作詞:ゆたか
作曲:ゆたか
編曲:ゆたか
唄:GUMI

曲紹介

僅かに残る光の中へ
曲名:『透明なのか白なのか』(とうめいなのかしろなのか)
  • ゆたか氏の24作目。
  • 力強く真っ直ぐなギターサウンドが特徴の楽曲。
  • 「ダサかっこいいロック」がコンセプト。
  • 変化の激しい世の中でも自分の信じる道を行け、という歌詞。
  • 高校生が文化祭で演奏するような、粗削りでありながらも胸を打つ音楽を目指して作られている。
  • 無色透名祭Ⅱ参加曲

歌詞

piaproより転載)

擦り切れたシャツ 特別な匂い
また新しい季節の風に泳がせて
使い古したペン 何か書いてみる
教科書をヒントにして

明かりが消えるころに
絡まったままのテープを嘆いてみても
無理矢理巻き戻した 声
慌てて支度する

飛び出して走って息もつけない
それに転び弱音吐く泣き虫
涙でぼやけた視界に見切れた
微かに光る紙片拾って

閉じた心 時が宥め
また新しい季節の風に目を覚ます
中止になって天候不良
本当はほっとしていた

明かりを消したあとに
夜更かしして色々考えても
こぼれ落ちた感情は
焦りに目を瞑る

立ち上がる間もなく銃声は響く
置いてけぼり浮世意気地なし
透明とは白よりも黒に近く
僅かに残る光の中へ

飛び込んで溺れて息ができない
じたばたすると逆に沈むらしい
涙でぼやけた景色が晴れたら
雨に濡れた虹をくぐり抜け


コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • ゆたか
  • GUMI
  • 曲た
  • VOCALOID
  • 2023年
最終更新:2024年05月01日 11:55