曲紹介
人とすれ違うこと、あるよね
曲名:『つるみ私書箱』(つるみししょばこ)
- Sohbana氏の27作目。
- 氏が花隈千冬をオリジナル楽曲に使用するのは『空々洞々』に続き2曲目。
歌詞
疚しいことは何もないけれど
言葉は支えて咽せるだけ
磁極同士離れあう末路
赤黒替わればお帰り
相当に堪えたはずだったのに
何かが使えて元どおり
そういうあなたを理想にしても
トゥルーエンドには泣かされるのだ
もうひとつ もうひとつ いまひとつ
四角い意地は 四角いままで
もうひとつ もうひとつ いまひとつ
救えないわけが増えていく
さよなら 同じどうしでいられたのに
あなたの大切な私は傷み
愛せなくなって初めまして
あなたと笑えたよ
宛ら小学生が啀むように
投げやすい方に匙を投げあって
理想のリレーション そのとおり
叶えてもらえたよ
似たもの同士には似たくない、然れど
連む連まない 選ぶだけ
そういう全てが目に痛いアノミー
普通に戻れない 仮の姿
もうひとつ もうひとつ いまひとつ
すぐにふたりの位置はねじれて
いまもうひとつ もういまひとつ
互いに素 知らぬ顔
あるだけ御の字でした 風の便り
あなたの大切は私でも
過ぎた時間に連れてうるささが増して
なんにもなくなるよ
宛ら文学性が歪むように
可からざる方に顔を向け合って
至高のハレーションこのとおり
苦い味がするよ
さよなら同じどうしでいられたのに
ひたすら同じでしたと縋るのみ
澱みのない方に進むだけ
煮詰まり切った呪いは届いたりしない
懐かし あなたの声
さよならおんなじように だれのために
あなたとおんなじように だれのために
コメント
- ほんとすき -- 名無しさん (2024-03-11 00:06:24)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年03月11日 00:13