曲紹介
曲名:『溶ける魚』(とけるさかな)
- ボーカロイドMV集「#596ab8」収録のポエトリーリーディング曲。
- 歌詞はマルコフ連鎖で生成したもの。
- 映像担当で「#596ab8」主催の柚璃遥氏のアカウントから投稿されている。
歌詞
(動画より書き起こし)
その声は、
「このままでいい」と、
言っているようであった。
こうした困難な選択肢に向き合って、
思いを巡らせ、
居ても立っても居られないのです。
そう、
溶けている。
同じ黄色と白の色合いだった。
部屋には誰もいない。
私の体は溶けていた。
柔らかさはない。
見知らぬ間取りで目を覚ます。
止まる。
部屋は冷たくなる。
私の体は溶けている。
そして、私の指も溶けている。
自分がベッドの上に寝ていることに気づくまで、
ベッドの中にいることに気づかなかった。
溶けている?
これは一週間のうちに、
私に起こる事のほとんどです。
体が溶けて、
手の指が溶けて、
その時点で、
何が溶けているのか、
よくわからなくなるのです。
振り返って、
背中をチェックし、
心地よく感じた。
まだ同じ服を着ている。
そして、
私の体は溶けていく。
私の体は溶けている。
私は溶けていく。
また、お気に入りのベッドにいた。
全く理解できないが、実に奇妙なことである。
一方、
溶ける魚を発生させない場合、
考え直してみれば、
こんな事実は私本人に対して、
深刻な意味を持って、
この世界にとっても、ある程度有意義なことだと信じています。
ベッドに戻りたくなかった。
横になり、
目を閉じ、
あくびをして、
自分の体を見た。
ベッドを見下ろしたが、
心配するようなことは何もなかった。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2023年12月14日 15:55