歌詞
そういえば家には功徳の実証やってこないよね
来るわけがない
来るはずがない
最初から他人が当選者
そんな宝くじを買い続けるような ものだから・・・
ご本尊(紙切れ)信じて
お金(紙切れ)払って
祈るおやじ 安心 得て
それを見て不安得る家族 皆
最近よくこの人見るね調べりゃ学会員
そうだよね
そうなんだよね
芸能人や政治家のもの 功徳の実証は
電話が鳴る
選挙が近いの
勧誘断れば悪態ついて
「もう一度勉強し直したら?」って
あんたに言われたくない
大人になった僕が理解した真実
学会員2世という
いらないもの背負わされ
普通の親で よかった
普通でよかったのに
今はもう
口もきかないような家族
皮肉にも母は銀行員
年末の忙しい時期にあそこの
あの寄付金で余計に忙しくなるみたいで
手は汚れ傷つき
寄付なのに 名前はしっかりと
その仏壇を 買う金あれば
母さんは何ヶ月か休めたかなぁ?
どこにあるの 希望
大人になった僕に 告げられた真実
勝手に入会という要らないもの継がされて
普通の僕でよかった
何もなくてよかったのに
今はもう 目もあわせないような家族
でも魂は まだ死んでない
まだ行けるさ
大人になった僕が心に決め込んだ想い
僕の子どもには同じ思いはさせない
普通の僕がいいから 自由でいたいから
今もう
家族ではないような家族
コメント
- そうでない私にはよくわからない。だけど伝わってくるものはあります。 -- 名無しさん (2009-07-14 22:27:37)
- 私がそうだからすごくよくわかります。 -- 名無しさん (2009-07-15 22:52:52)
- この曲は凄いね。創価学会っていうテーマはネタにされやすいけれど、この曲は真っ向勝負。涙が・・・。 -- 名無しさん (2009-07-16 00:52:35)
- 宗教団体とか宗教とか、そういう難しいテーマを主観だけで取り扱うのは偏見や誤解も生むんじゃないかなぁ…。うーん、難しい。 -- 名無し (2009-07-21 22:02:29)
- ひとまとめに創価ってネタにして笑うもんじゃないよね… なんかいつも作者名に泣ける -- 名無しさん (2009-08-29 08:20:40)
- 日本人はとにかく宗教絡みだと何にでも偏見持つけど、この歌はそれをさらに焚き付ける気が…宗教人がみんなこの歌のようではないことを覚えておくべき。 -- 名無し (2009-12-13 18:00:37)
- 生々しい、圧倒的な迫力で押して来た。作者自身の声なのだろうか? -- 隕石 (2010-04-08 03:11:56)
- 分かります!私なんか三世です。自分が信じてるからって自分の子供も信じるとは限らないのに… -- 名無しさん (2010-04-19 19:12:07)
- すごい悲しいです…。 -- 名無しさん (2010-09-29 01:43:03)
- うわぁ… 今の俺とすごい重なった…
ちなみに学会員3世 -- COLT (2011-08-21 12:55:21)
- 歌詞に一部間違いがあったので修正しました。 それにしても泣ける。 -- 鏡音咲夜★ (2011-09-01 13:57:21)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月22日 22:42