拝聴感想文

【検索用:はいちょうかんそうふん  登録タグ:2009年 VOCALOID 初音ミク 巡音ルカ 曲は 谷屋 鏡音リン 鏡音レン
+ 目次
目次

作詞:谷屋
作曲:谷屋
編曲:谷屋
唄:初音ミク
コーラス:鏡音リン・鏡音レン巡音ルカ

歌詞

作者ホームページより転載)

とてもいい作品を見つけた時に
なんて言葉を贈ればいいんだろう

「良い言葉ばかり無理やり並べてうんぬんかんぬんどーたらこーたら」
そんなこと聞いてない!
「すごいですぅ>< 上手いですぅ>< もう惚れ惚れしてしまいますぅ><」
褒めちぎるだけが交流じゃない!

やっぱ 作るからには褒められたいだろうけど
単調なセリフで描けるわけってナシですし
いつも いつも 言葉が出てこなくて
結局「好きです」の一言しか 言えない


馴れ合いすぎてもどうかと思うし
でもでも言わなきゃ後味悪い
どういう言葉で伝えればいい?
どういう言葉を選べばいい?
色々悩んでみたりもするけど
どう並べたってピンとこない
結局最後は無難な一言 選ぶの

「最初の一目でビビっときました!なーんだただの神じゃないか。」
なんか言葉安っぽい!
「なんだか皆は良いって言うけど俺にはとても理解できない」
だからと言って貶したら意味ないーっ!

だって 作り手の考えなんてのは
話さなきゃ分からない 話したって社交辞令
いつも いつも 言葉を選べないけど
結局「好きです」が一番 嬉しいのかな?

コメント

  • 好きです -- 名無しさん (2009-07-26 18:14:09)
  • いい曲だなあ。 -- 名無しさま。 (2009-07-26 19:17:47)
  • ほんとです -- 齢20 (2009-10-28 20:26:57)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 谷屋
  • 初音ミク
  • 2009年
  • 曲は
  • 鏡音リン
  • 鏡音レン
  • 巡音ルカ
  • VOCALOID
最終更新:2025年07月10日 10:26