カミサマの定義

【検索用:かみさまのていき  登録タグ:2024年 VOCALOID くろずみP 初音ミク 曲か
+ 目次
目次
作詞:くろずみP
作曲:くろずみP
編曲:くろずみP
唄:初音ミク

曲紹介

"傲慢"な傍観者でしかいられなかった2番目に許されざる少女の"謙虚"な唄
曲名:『カミサマの定義』(かみさまのていぎ
  • 思春期の感情論シリーズ。

歌詞

ピアプロより転載)

ひとりぼっちで始めようか 傷ついた君のプロローグ
君と描いた悲劇ごっこ 応答してよ「主人公」
君が何回泣きじゃくったって ボクは無力な声の傍観者
差し伸べた両手はいつだって 独りよがりで終わるんだ

存在価値を探す少女も 明日を拒んだガラクタノ王女サマも
あぁそうだった 君が望んだファンタジアの中は
ボクと映った傷跡

いくつもの結末を あと何度繰り返したら
こんな声は届くだろう
希望を歌っていた ボクが願ってたその未来を閉ざした
「不可思議《カミサマ》」は誰

どうやって祈ったら感情は 
綺麗な両手を守ったままで君の傷を知れただろう
君は何回嘘を吐いたっけ?ボクは何回嘘を吐いたっけ?
いつかきっとなんてエピローグ
黙っていれば楽だった

同じままだったらいいけど ボクたちは違う答えを持っていた
あぁそうなんだ 君もボクも祈ってばかりで
どうやっても救えない

塞ぎこんだ姿を 人々は都合のいいほど
怖れて「化け物《カミサマ》」と呼んだ
どれだけ嫌われた 結末なんてさ望んでいても
届かない「未来《True End》」
わかってる ボクが行くよ
それが「当然《カミサマ》」の定義なんだから

人類を嫌い示す拒絶も 明日を夢見た小さな願いごとも
幸福の為に 戦い続けた勇敢な君も
ボクは知っているから

選んだ「Normal End《結末》」を ただ一つそれが勇気と
どんな声で伝うだろう
希望を歌ってた 君と願っていたこの未来で
ボクは「ここまでだね」って
わかってる ここにいるよ
それが「奇跡《カミサマ》」の定義なんだから


コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • くろずみP
  • 初音ミク
  • 曲か
  • VOCALOID
  • 2024年
最終更新:2024年03月05日 03:08