曲紹介
曲名:『ほしのうた』
- 小惑星探査機「はやぶさ」に搭載されていた小惑星探査ロボット「ミネルバ」をモチーフにしている。
- まずデフォ子による初期版が投稿され、その後KAITOによる仮歌版が公開。最後に欲音ルコを加えた最終版となる合唱版が投稿された。
歌詞
夜の向こうの星は歌う 密やかに
始めの光と 終わりの閃光(かがやき)
遠い彼方に眠る答えを 求めて旅立つ MUSES-C(めがみ)の腕の中
太陽系誕生(はじめのとき)を 刻む小惑星(ほし)を目指す旅路
歩めと託した人の 夢を背追って
故郷はなれて 遠く出会った
星の欠片に 舞い降りる翼
往けよと放たれ 独り向う星への旅
かすめた小惑星(かけら)を 背中に別れて
独り歌うよ 星を見つめ 永久(とわ)の虚空(そら)で
届かぬ声でも 私 ここにいるから
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年03月06日 18:45