曲紹介
テトさんにすっかり魅入られてしまいました。というわけで「協調」「継承」をテーマにした曲を歌ってもらいました。
曲名:『Cooperation』(コーペレーション)
歌詞
(動画投稿者コメントより転載)
何時(いつ)からこうしてるんだろう 止まったままの時計
また今日も同じことをルール通り繰り返す
「かわらぬのも運命さ」だなんてそんな未来を望んでいたの?
「打ち壊すには何が必要?」
その手の中に答えはあるの?
独り生きてるつもりの奴を誰が偉いと決めたの?
Questionには答えが一つ
大人が馬鹿にするような生き方して探し当てた
"Cooperation"...
何も知らず生まれ落ちた小さな雛鳥だって
殻を破り翼広げ明日へと飛び立てる
伸ばした手でそっと触れて初めて知る優しさ
勇気に変えた
世界を再構築してようやく手にした自由
新しい地図に見つけた人と人を繋ぐ橋
色づいてく時代の中で変わらない何かを受け継いでいく
大事なものはそれぞれなのに
どうしてそれを押し付けるんだ?
未来を恐れそっぽを向いて
耳を塞ぐこともあった
光があれば闇もまた在る
消すことはできないから
二つとも受け入れられる強さをください...
何よりも欲しかったのは心という名の『楔』
裏切りや些細な嘘に頬を濡らしたとしても
「どうせ」だなんて言葉で逃げ道を作らないで信じてみよう
そして大切な思い出たちは
知らずしらずのうちに
きっと心の奥底の部分で眠りにつく
温もり絶やさないように
ここに残していくよ熱い思いを
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年03月20日 02:52