なまえをいれてください

【検索用:なまえをいれてくたさい  登録タグ:2011年 UTAU ケモッサムP 曲な 重音テト 銀歌スバル
+ 目次
目次

曲紹介

テトさんがまた人外で申し訳ない。
と思ったけど、元々キメラで人外だから、ま、いっか。
曲名:『なまえをいれてください
  • ケモッサムPの8作目。

歌詞

(動画より書き起こし)

壊れかけロボットが言った
『最初にユーザー名(なまえ)を入れて下さい』

そのロボットは半壊状態スクラップ同然 だけれどコア部は生きていた
ロボのことを憐れんだその人は家へと持ち帰った

有り合わせのパーツ集めボディを組み立ててく
見てくれは悪いけれどロボは体を得られた

家族のいない独り身の家 やってきた一体のロボット
閑散としていた空間が少しの温かみに包まれた

ある日ロボットが突然切り出した 自分の生まれてきた意義を
「記憶データが曖昧だけど大切な役割があったはず」と

記憶復旧を試みコア部へアクセスした
現れたロボの内部 そこに書かれていたもの

彼に組み込まれたプログラム 破壊目的のソースコード
攻撃的な文字の羅列が彼が兵器である証でした

戦争は激化し続けた この町も危険が及んだ
敵襲を知らすサイレン あたりは炎の海

鳴り響く爆撃音の中 ロボは一人家を飛び出した
「思い出したボクは兵器 だから君を守る」

彼に組み込まれたプログラム 破壊目的のソースコード
でも今はその力で大切な人を守りたい ただそれだけだった

壊れかけロボットが言った
『最初にユーザー名(なまえ)を入れて下さい』

コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • UTAU
  • 2011年
  • 重音テト
  • 銀歌スバル
  • ケモッサムP
  • 曲な
最終更新:2024年04月02日 18:56