春のトンボと熱気球

【検索用:はるのとんほとねつききゅう  登録タグ:2018年 GUMI VOCALOID 曲は 雨の介
+ 目次
目次
作詞:雨の介
作曲:雨の介
編曲:雨の介
唄:GUMI

曲紹介

曲名:『春のトンボと熱気球』(はるのとんぼとねつききゅう

歌詞

piaproより転載)

単純なこととか 鈍感な言葉に
心傷付き泣いてみては
前も向けないで 転んだりして
歌を忘れた春でした

勇敢な人生や 最高な未来に
いつも憧れていたっけな
虹の彼方へ 飛べる気がした
あの頃の物語

立ち止まった風の中
空は笑っているのに
霧雨のような街角の影
泣かないつもりが

そしてサヨナラ 扉を開けて
どんな未来が待ってるんだろう?
その日暮らしな 気球に揺られ
Wow,Wow...風に吹かれ

寂しがりな 昨日が好きで
涙を拭くのでした

簡単な嘘とか 馬鹿馬鹿しい問題に
押さえつけられ泣きたいとき
自分勝手で 優しくいれば
またひとつ陽が昇る

ふとした雨の中
いつも思い出せたのに
夢に見たような路地裏の窓
笑えるつもりが

空を掴んで 星を見つけて
だから世界は儚いんだろう?
息もできずに 縛られてたら
Wow,Wow...生きられない

意気地なしな 夕陽が好きで
別れを知るのでした

明けない夜の日の僕ら
逃げ回るように Ah,Ah...
細やかな思い出さ
終わらない旅の中

忘れられない 風の街角
いつか夜汽車に揺られるんだろう
新しい朝 春のトンボと
さあ出掛けよう

そしてサヨナラ 扉を開けて
こんな涙は他にないだろう?
消えたくもなる 日々もあるよね
Wow,Wow...風に吹かれ

夢見がちな 明日が好きで
希望は咲くのでした

夢見るのでした


コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • VOCALOID
  • GUMI
  • 雨の介
  • 曲は
  • 2018年
最終更新:2024年04月08日 23:49