曲紹介
「おかえり」の数
曲名:『そーしゃるねっとわーく』
歌詞
与えられた黒い長四角 世界と繋がる小さな窓
好きな時に電源を入れて 誰かの文字列を覗き込む
星を投げ合うだけくらいが心地良い 僕のもうひとつの“部屋”秘密の場所
殴り書きみたいな幼い感情を 少しだけ世界に流してみた
もしも
もしも僕がダメになって逃げ帰って来たらどうすんだい
僕のだったあの部屋は物置になってはいないかい
yeah
幾千ものタスケテが日常に流されるのを見ていた
本当に壊れそうなとき 本当に助けてくれるのは誰だい
いくつか歳を取った僕は もっと大きな窓を与えられた
少し狭くなった部屋 留守の間に過疎化していたもうひとつの“部屋”
久々に窓に明かりを灯しても「おかえり」の数は望むほど多くなかった
もしも
もしも僕がダメになって逃げ帰って来たらどうすんだい
僕のだったあの“部屋”にまだ僕の居場所はあるかい
yaeh
モウヤダとかシニタイとか溢れ返って軽くなってた
本当に壊れそうでもきっと誰にも分からない
僕は少しも変わらない変われなかったそれなのに
窓の外の景色も温度も曇り空のにおいも
長四角の向こうの人達も何もかも変わっていって
上手な執着の仕方がまた分からなくなってしまった
冷めたフリで眺めていた
「おかえり」の数は甘くて苦い
もしも
もしも僕がダメになって逃げ帰って来たらどうすんだい
僕のだったあの部屋は物置になってはいないかい
yeah
幾千ものタスケテが日常に流されるのを見ていた
本当に壊れそうなとき 本当は(助けてくれるのは誰だい)
ねえ
もしも僕がダメになって逃げ帰って来たらどうすんだい
僕のだったあの“部屋”にまだ僕の居場所はあるかい
(Ah)
幾万ものタスケテが 電子音の海に溺れている
本当に壊れそうなとき あなたは助けてくれますか
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年04月30日 01:43