曲紹介
曲名:『三日月は少し苦い』(みかづきはすこしにがい)
- うずら氏の11作目。
- 合成音声楽曲投稿祭『ボカタッグ!!』参加楽曲。
歌詞
僅かな隙間、二つの孤独があった
形だけの夜に
ふりをするのが上手なところだけは
お互い様ね
薄明かり灯したまま
コーヒーが落ちるまでは
物音がなくなるのが嫌だった
痛い痛いの飛んでけなんて
あなたには分からないでしょう?
きっともう同じ言葉で話せなくなったの
気にしないで
想像もつかないような
生活の底で待ってた退屈は
その手の形を忘れるほどには
長すぎたな、そうでしょう?
どれも変わらない味
閉め切った部屋に落ちてる
悲しいことだけはおんなじ
死んだように眠る午前2時
冷めきったんじゃもういらないでしょ
3L弱を入れ替えても
また言葉だけが遠のいて
僅かな隙間、二つの孤独があった
ぼやけた目の奥に
隠したものが気づけば見当たらなくて
きっと壊れ始めた
わざとらしく目を伏せた
コーヒーが冷める頃に
明日が戸を叩く音が嫌だった
痛い痛いの飛んでけなんて
あなたには分からないでしょう?
きっともう置き場所すらも覚えていないほど
気にしないよ
想像もつかないような
生活の底で待ってた結末は
この苦しみがあなたにもあるように
そう願っている
痛い痛いの飛んでけなんて
魔法はもう解けてしまったみたいで
何もかも全部あなたのせいにするよ
どうしようもない痛がりだから
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年03月24日 03:17