曲紹介
絶え間なく
手につくもので
欲張りて
見掛け倒しの
■■■■■■■
曲名:『理』(ことわり)
- 七取秕秕氏の9作目。
- 第7回プロセカNEXT応募楽曲
歌詞
(動画より書き起こし)
まだ見えぬ空の向こうは
数多の華があった
そのような御伽噺の裏は
果て無き地平は靄に覆われて
縁を踏みしめる者にのみ目をつける。
行く手を阻もう
長い旅だろう
見える物には必ずしも臨めない、と。
嘘だと思った
嘘ならよかった
嗚呼、知れば知るほどに
行けば行くほどに
高く聳え立つ
壁は強くなる。
迫る絶望に
消えゆく希望に
抗せぬ理
理解者は、
ある物語が覆う真実は
誰も彼も忘れ去り届かぬ地へと。
誉れなど要らぬ
来しなを阻もう
神威の理が指す通り夜明けは来ぬ。
嘘だと思った
噓ならよかった
嗚呼、時が戻るなら
時が止まるなら
空理を掲げて
理めようなどと、
迫る絶望に
消えゆく希望に
抗せぬ理
理解者は、
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年05月03日 22:06