曲紹介
Respect
やっと秋ですか...
曲名:『分針をおって』(ふんしんをおって)
歌詞
(動画より書き起こし)
本日はYouTubeに
御アクセス頂き、
ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、
この動画は投稿者が失踪した為、
ご覧になることが出来ません。
またの御アクセスをお待ちしております。
あなたの時さえも剥ぎ、
永い手遅れの終焉は失せて、
高い噪音の踏切が撓む。
野放しの悪意。
型嵌りな思考法も、
劇薬に混ぜた×しである。
堕ちた街の静かな海に、
意味を重ね重ね流すのさ。
真似事に身を任せ踊る。
顰笑混じる ラジオが鳴らす、
朽ち果てた電子の唄。
分針をおった誰の問が、
そっと、語り掛けた。
不埒も依怙も偽れば、
喜ばれるモノなのでしょう。
日和り揺らぐカミツレが、
一つの世を描いた様に、
廻る針に手を伸ばし、
わたしの所為だと嘆きました。
只秤を曲げる視線と、
照り雨気付く暗がりが十日程。
詠むブランコの方、
見えぬ難路、
尸共の銀河。
分針をおった誰の問が、
そっと、語り掛けた。
不埒も依怙も偽れば、
喜ばれるモノなのでしょう。
刹那に今が崩れ逝き、
己が大嘘を付き続けた。
彼の奇を衒う、
誰かの解は、
愚か過ぎる音でした。
分針をおった誰の問が、
そっと、語り掛けた。
不埒も依怙も偽れば、
喜ばれるモノなのでしょう。
分針を投げ嗤ったよ、
さっと前を向く。
愉悦も自我も逆らえば、
死んで終うモノなのでしょう。
月も陽も出ずる事無く、
鳴り響く隔世の鐘。
共に踊れたのなら、
戻る理由も棄てて!
わたしは赦されますか?
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年05月03日 22:04