生活についての考察

【検索用:せいかつについてのこうさつ  登録タグ:2024年 Synthesizer V ヒロモトヒライシン 曲さ 重音テト
+ 目次
目次
作詞:ヒロモトヒライシン
作曲:ヒロモトヒライシン
編曲:ヒロモトヒライシン
イラスト・動画:ヒロモトヒライシン
唄:重音テト(Synthesizer V)

曲紹介

こんにちは。あなたについて考えます。
以下、その報告になります🔻
曲名:『生活についての考察』(せいかつについてのこうさつ
  • 本日で活動4周年です。
    ありがとうございます、最大の感謝を込めて。(Twitterより)

以上で考察を終了とさせていただきます。

歌詞

(YouTube概要欄より転載)

まんまるの瞳で何を視ているの?
バイパスの下で空を見上げている
不安は飼い慣らしている?
ソレとも飼われている?
いつも心は僕の手元には無い。

まん丸の瞳は何を映すの?
割れたスマートフォンは黙秘を貫いている
古いテレビの熱が
この部屋を満たして
何日かぶりに窓を開けてみたよ

半分この痛み 半分この喜び
生活の中ですり減って消えた
心は不安なままで 一生不安なままで
それが普通だと教えてよ

正しい人でいたい僕らが
正しくあるために失った
煌々と輝く過去の縁
優しい祖母の自転車の荷台
眠っていると光が差しこんだ
それらが与えた優しさ
祈ってます

まんまるの瞳は見たくないんだよ
ドンキのライトが今日はやけに目障り
君との約束が週末にあるから
こんな僕も少し部屋の掃除をする

半分このブリオッシュ
半分このゲームキューブ
生活の焦燥で鋭くなった目つき
安寧なんてどこにもない
安心だってここにはない
それで普通だと教えてよ

優しい人でいたいあんたが
優しくあるために傷つけた
優しいあんたの心の隙間
乱れる生活のリズムに
泣き叫ぶ暇も余裕もない

どうしてこうも人は非合理なんでしょう

間違いに気づく度倒れた
その旗を誰かが拾い上げ
その連続が【生活】と知った
理不尽をストロボに写した
【生活】の記録をここに残す
温かな光が眩しい AM7:00(ごぜん7じ)

ここから旅立つと決めた
少しだけ夏の匂いがした
救われたんだ 僕もあんたに
ありがとうだね


コメント

  • 好きすぎ -- たまご (2024-06-30 17:54:44)
  • もっと評価されるべき -- レタス (2024-07-11 19:31:37)
  • 救われたんだ! って言 -- ベーコン (2024-10-08 10:53:18)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • Synthesizer V
  • 重音テト
  • ヒロモトヒライシン
  • 2024年
  • 曲さ
最終更新:2024年10月08日 10:53