曲紹介
「しで」のうた
曲名:『葦に残渣』(あしにざんさ)
歌詞
(左:彩音ゆめ、右:彩音うつつ)
僕の小圧面(こべしみ)は |
逸れた 手(た) |
君の意に凍みて |
他(た) 到(いた) |
獏(ばく)の落忌(おとしみ)を |
蔦伝え 截(た) |
欲しむことなし |
叩いた 君の朝(あした) |
|
誰(た) 為?(た) 咫(あた) |
|
仇にした 僕寄りの盾(たた) |
諱(いみな) 成(な) |
ただの 君の現し身は |
無(な) 否 |
僕の手に染みて |
科(しな)唱え 亡 |
百(はく)の灯心(とうしみ)は |
小腕(こがいな) 君は粃(しいな) |
つじむことなし |
生(な) 為?(な) |
|
罠 穴に千名 君よりも哉 |
|
それをまた生した? 挿した垂の紙 足して
僕ら 憂した 「しで」のうた ああ
いさら家並みと |
「ぼくらはあすをあいしている?」 |
僕らに注された凸は灯(あか) |
ああ 君らの真赭(ますお)に絆された |
然れば人間(ひとま)に肢を割いた |
なら 褪すだけは 悲哀 |
さあ 行方はまだ関鎖(かんさ) |
胆心(いうら)の葦の歌 |
僕の悲しみは |
折れた 足(た) |
君の味に滲(し)みて |
他 痛(いた) |
朔のなわせみを |
異体耐え 垂 |
諫むことなし |
湛えた 君は堕(だ)した |
|
誰 多? また |
|
華佗にした 泣き寄りの多々 |
それは 刃 歯 威は |
ただの 君の慎みは |
丹に映え 端 |
僕の栄に沁みて |
或いは 君を踏破 |
昨の片笑みは |
羽 派? 瞠 |
馴染むことなし |
異派の名は 指し寄りの大蛇(はは) |
|
それはまた済した? 課した仕手の子(し) 況して
僕ら 失せた 「しで」のうた ああ
やわら並々と |
「ぼくらはあすをあいしている?」 |
僕らに挿された何時は端(つま) |
ああ 僕らの足緒は黙(もだ)された |
曝(さ)れば暇に身を抱いた |
なら 貸すだけは 汚穢(おあい) |
まあ 行方にまだ怨嗟 |
足占(あうら)の脚は得 |
あたらさめざめと |
「ぼくらはあすをあいしている」 |
僕らに指された密は入(しお) |
ああ 君らに筈緒(はずお)は渡された |
足れば雲間に志を裂いた |
なら 明日だけは 似合 |
さあ 行方はまた残渣(ざんさ) |
松蘿(しょうら)に在(ましま)し |
僕らの朝(あした)は緇衣(しえ)の中
僕らは明日も千枝の中
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年05月08日 22:43