曲紹介
すべて奪い去る九と八
曲名:『鉸釘徒論』(こうていとろん)
歌詞
(左:根音ネネ、右:滲音かこい)
愛なんだと言った?
誰が言った?
これはみじめで杜撰で
おろかなぼくときみのため
とうに過ぎ去った 日を待った |
殊更 今更 気づいた? |
これはけじめで苦惨で |
きみを刺した 刺したの! |
どこかに千千と消えるため |
遠ざかる背中 |
ぼくをわけてやろう みぎのはらわた 毒矢はどなた?
きみを見初めたろう 覗く来し方 ヒプノスの向こう側
いきとしいける |
きみの見過ごした火種と落し物 |
いのちなきはらから |
ぼくはまた 筆を散らす |
すべて奪い去る九と八 |
ふつふつと茹だる水面と食し物 |
|
吹き出したものは? |
いつも寝過ごした泥の床置物 |
ぱらぱら |
ぼくはまた 鰭を揺らす |
ひびをこじ開ける |
ぷつぷつ吐き出す言葉と探し物 |
夢に焦がれても |
積み上げたものは? |
すべて明け渡す金魚鉢 |
それは いつしか欠かしたカオマニー
債なんだと言った?
誰が言った?
これは二度目の帰参で
ひそかにぼくが消えるまで
もう掠れ切った 字は雑多 |
尚更 それなら届いた? |
これははじめの二三で |
ぼくを足した 足したの! |
仄かな泡の揺れるまで |
垂れ下がる日中 |
きみは煮詰めたろう あまい蝋型 獄屋のかなた
空は近いだろう 過ぎた張り型 さしたひのなか
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年05月08日 23:38