曲紹介
結論としてカタカナ語が嫌いという歌を作りました。
曲名:『意識が高くなるぅ↑↑』(いしきがたかくなるぅ↑↑)
歌詞
どんなプロブレムもブレークしよう
ディスカッションでオピニオン出し
プロフィットもといベネフィット得よう
アドバンテージをシェアしてハッピー
ベリービッグなビジョンを持って
コモンセンスにとらわれずに
我らのソサエティーをチェンジ
まずはス○バでミーティング
メンバー集めアライアンス
組んでイニシアチブ
取ってイノベーションを起こそう
コスパのいいメソッドで
ウィンウィンなコネクションがあること
アグレッシブにサジェストすれば
ソーシャルのコンセンサスが得られ
リザルトをコミットメントできる
アピアランスを常に意識して
上品なビヘイビア心がけ
スムーズネスにコミュニケーション
サイコロジカルに好印象
マストで探せケイパビリティー
そしてコアコンピタンス
チャレンジすることリマインドして
オポチュニティーを掴め
アジャイルにファクトをインプットする
センシティブになりすぎるぐらい
プライオリティーの高いミッションを
アビリティーを駆使してクリアする
ペンディングされたアジェンダなんて
アサインを見直せば
案外イージーにプログレスアップ
まあジャストアイディアだけど
ハイコンテクストな情報を
ASAPでサマリーして
アクティビティーをイマジネーション
TODOを順にプロセスする
これまでのリリックはあくまで
IMOでしかないけれど
人々のライフスタイルを変える
インフルエンサーになればラッキー
EOM
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年07月15日 18:10