曲紹介
「そうだ、君となら変わる」
曲名:『ふたりだけの放課後』(ふたりだけのほうかご)
- 雨沢レイ氏の11作目。
- ぼかえり2024夏 ついなちゃんプロジェクト賞受賞作品。
歌詞
なんでかな君の呼ぶ声で 世界が変わる気がした
誰かが嘲笑うこの気持ちも 認めてみたいと思えたんだ
みんなに言えなかったぼくらの秘密は
カバンの奥に詰めたまんまで
それでいいよって手を握る君だけの
居場所になりたいと願った
君の手を引いて このまま笑い合って
隣にずっと居させてよ
こんなぼくを受け止めてくれる?
桜色、あの日と同じ場所で
ありがとうって何回も伝えたい
一歩ずつを噛み締めていたいよ
どんな暗い過去も笑い飛ばせる
そんな魔法みたいな言葉は
ないからこそ君がいいな
いつかのぼくは独りで、生きることに怯えて
今すぐこのまま飛び込んで そんな事ばかり考えていた
夕立、立ち尽くすしかないぼくに
ビニール傘を差し出して
風邪を引いちゃうよって歩いた君の横
遅れないように歩幅合わせた
きっと世界はさ このまま変わらなくて
自分と違うモノ全部爪弾き
そんな風に回っているそうで
都合のいい綺麗事ばっか並べて
気持ちよくなってるだけの集まりで
どうにかして息をしているんだ
ぼくらに指を指すあいつらはもう
どうでもいいや、だってここには
毎日君がいるからさ
放課後の夕日に照る君が
遠く感じて目を逸らしていた
どっか行っちゃいそうで怖かった
だから何度も確かめたいんだ
君の世界には何が映っているかな
そこに出来るだけぼくは居たいから
手を握って好きだって言うよ
いつの日もこのまま笑い合って
隣にずっと居させてよ
こんなぼくを受け止めてくれた
桜色、あの日と同じ気持ちで
ありがとうって何回も伝えたい
一歩ずつを噛み締めていたいよ
現実の不条理に苛まれても
ふたりだけの世界を探そう
そうだ、君となら変わる
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年10月21日 11:43