曲紹介
『いついつまでも 鈴の音の様なその聲を聴かせておくれ』
曲名:『五月雨と導き鳥』(さみだれとみちびきどり)
歌詞
(動画概要欄より転載)
せせらぎに身をゆだねて
ゆら…ゆら… 流れ流れてゆく
幾枝葉をくぐり抜け
何処へと 漂う
鈴音が鳴く黄昏に
てぃり…てぃり… 誰が為に囀る
迷える人のしるべに
彼の鳥は 歌う
その声は 闇に咲く月明り
その歌は 孤独と慈愛に満ち
導かれ 歌声を追いかけて
夢は覚め 夜が明ける
五月雨降る 丑満つに
揺らめく 小さき影ひとつ
冷えた躰を震わせて
暗い森を彷徨う
鈴音は鳴く憐れ子に
てぃり…てぃり… 「此方へ」と囀る
孤独な導き鳥と
人の子は出会う
抱きしめた命は
小さく 儚く 故に尊く
その微笑みを絶やさぬように
護ると永久に誓う
駆け抜けてゆく日々
輝いて 閃光の様に過ぎ去って
夢を見る程 いつか訪る
別れに身を震わす
夢の終わりは雨
眠る君の手を握りしめて
いついつまでも
君が愛した この聲
響かせていよう
てぃり…てぃり… 彼が為に囀る
彼岸へ旅立つ朝に
その肩に 寄り添い
鈴音が鳴く暁に
てぃり…てぃり… 想い出を囀る
孤独な心の中を満たすように
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年11月01日 11:18