曲紹介
「さあさあどうぞ、ごらんあれ 虐げられるはいつだって愚かなる善良なる通行人のモブ無辜の人々」
曲名:『アノニマスカワード』
- 「無色透名祭」参加作品。後に本人によるMVが公開された。
歌詞
(
本人ブログより転載)
地方都市国道沿い、放置されて風化した路傍の花束には見向きもされないものさ
だれのせいでもない、お急ぎの
人々は見たいものしか見ないでしょう
救いを求める声も奪われる
かわいいかわいいマスコット みんなだいすき/かわいいでしょう ほら可愛がれ
さあさあどうぞ、ごらんあれ
虐げられるはいつだって愚かなる善良なる通行人のモブ無辜の人々
そうです衆愚、大好きな判官贔屓のシナリオだ
天に代わって裁かれろ、お前の不義を贖え
霧雨が音もなく路地裏に降りしきる 虚空に伸ばす透明な手は誰にも届かない
同情などはいらない 『私/僕/俺』は悪くない
見向きもしないお前らが悪い 届かない声を誰か聞いてくれ
かわいそかわいそスケープゴート 供犠をささげろ/憐れみなさい 可愛そうがれ
整合性の欠片もなく四方八方蝕む霊障
右向けど左向けど似たような面構え
覚えたての呪詛振りまく四方八方八つ当たり
勧善懲悪騙るもの、正義も悪もありやしない。
「過ぎた力は自滅の元。」
うるせえぞ■■■野郎 どうしてどうしていじめるの みんなみんなが悪いのに
「……などと言いますが、既に貴方達は手遅れでしょう、鏡を御覧なさい。」
天に翳し、罪を暴き、其の欺瞞を穿つ。
地方都市駅前広場、黄昏の雑踏に紛れ人知れず街を去る匿名の旅人曰く
「皆様は常日頃見えるものしか見ないでしょう。しかしそれでも、お天道様は全てを見ているのです。」
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年11月05日 17:24