曲紹介
何が正しく写っているか、分からないから 手の温もりは小さい炎でした。
歌詞
(youtube概要欄より転載)
夢うつつか、嘘か、幻か
君の中で僕は生きていたい
冬の匂いがした
地方都市君と2人
数秒前のあなたの声は
いつまで思い出せないでいた
忘れてただけ
忘れてただけ
怯えていたから
忘れてただけ
還る場所が口を開けてるよ
どうか僕の胸を抉りぬいて
2度と痛みを忘れないように
深く深く突き刺したその手は優しくて
あなたの血肉で蓋をして
傷だらけの夢汚れないように
藍を纏う正しい羊の死を
見守っていただけだ
夢うつつか、嘘か、幻か
君の中で僕は生きていた
膝を抱えたまま
夏の瀬に花が枯れた
誰かの舌打ちが響いた午後
閉ざした耳と肺と涙
壊してください 隠してください
割れた月影に濁る水面に
沈めてください 閉ざしてください
そこであなたと生きてたいよ!
閉ざした目を両手でこじ開けて
死屍を踏みつけて明日へ歩いた
欠けた腕で抱き寄せてキスをした
血の味がする
「忘れないでね。」
夢うつつか嘘か幻か
日常が今 海へと還る
少女の建てた砂の城が波に
消えた
僕の胸を貫く悲しみで
誰かが前を見られますように
今日か明日に滅ぶと言のなら
抱き合うよ
どこたかで誰かが撃たれても
指を絡めて接吻けをして
幸せだねって信じて疑わない
信じて疑わない
「私の声が聞こえたら、また私の目を思い出して。髪の色や肌の色だけじゃ足りないけど。君の手の温もりなら、私の手に少し残っていて。救われたんだこの世界ごと、愛が、愛は、消えないから。」
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年12月08日 09:19