曲紹介
どストレートにVocaTECH(HiTECH×VOCALOID)やりました
曲名:『TECHやってく?』(てっくやってく?)
- 2024年12月14日、ニコニコ主催の投稿リレー「VOCAParty!」にて公開された楽曲。
歌詞
人類なんてどうせみんな馬鹿ばっか!
渡る世間にゃクソばっか!
って曲の入りはギリギリ尖りすぎ?
ではいっせーのせ TECHやっていく
TECHやっていく TECHやっていく
TECHやっていく TECHやっていく
炎上覚悟でこんな歌詞を申し訳ないのですが…戦争だ!当方、きのこの山派
君たち今頃顔真っ赤っか?コメント欄に書いてくれるか?
レスバ あざ インプが増えた!
おっとっと...最近の若い人間たちは数十秒で曲聴いて飛ばすらしいな
しゃあねぇな、しゃあねぇな、落ち着け、もうちょい待ってな
ほら 3.2.1. でサビが来る...
つって来ない…!?やっぱ来る!
(転調)
ぐわぁって跳ね上がるサビが好き!
だが、ぐわぁって言葉には意味がない!
てか、ぐわぁって3回目は擦りすぎ!
メタじゃん!? メタじゃん!? これただのメタじゃん!?
ねぇ TECHやっていく? ねぇねぇねぇ TECHやっていく?
尖る歌詞 ベースラインにもテクが出る
ねぇ TECHやっていく? ねぇねぇねぇ TECHやっていく?
残念だ!一周回り切ってアートになってしまっている!
次はどうせお決まりの「直滑降 Bass」
いやいや…ちょっと...お前いつもそれじゃんか…
TECHやっていく
(『直滑降 Bass』)
TECHやっていく TECHやっていく
変化がないとダメな気がして...
あまり知らないけど ジャズやっていく
やっぱロックやっていく!? やっぱロックやっていく!?
好き放題やっては空気も時間も無駄にする!
んで、ぐわぁって落ち着いてキーを下げる
どうせ次のパートにサビが来る
予定調和を嫌った予定調和
こりゃ個性でしょうか?いいえ、誰でも。
ぐわぁ...いや...すまんって謝罪すら面白く
また欺瞞!って批判すら麗しく
んで [u] [a] の韻ばっかり擦りすぎ!
無茶じゃん!? ピュアじゃん!? 文学の無駄じゃん!?
ねぇ TECHやっていく? ねぇねぇねぇ TECHやっていく?
いやロックやっていく?いやラップやっていく?
きっとアートやっている!きっとアートやっている!
そんな感覚に生かされてしまっている!
TECHやっていく ねぇ TECHやっていく!?
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年12月14日 23:19