曲紹介
生きるって、何だろうね。
曲名:『きおくをみたの』
+
|
いのうつはSA氏のコメント(YouTubeコメント欄より) |
いのうつはSA氏のコメント(YouTubeコメント欄より)
ブンブン!編曲と映像担当のいのうつはSAです!!少し名前が長いですよね。わかります。それなです。そういえば最近外に出てないなと思ったんですけど気のせいでした。そんなことはどうでもよくて先日はお誕生日おめでとうございます!日本では誕生日がある人が多いと聞きますがなぜでしょうか。それを知るために私は日々生きているのです。雨の日も雨の日も雨の日も雨の日も雨の日も雨の日も。なんか詩人みたいですね。ここで一句、「 」。あれ?あなたは‥
さなか「よーし!!今日も1日がんばるぞーーーーー!!!」
ろり「うわああああああああ!!!!」
さなか「えええええええええええええ!!」
ろり「今日は空が晴れているので少年ジャンプを買って行きたいと思います」
さなか「hー」
ろり「あれ???なんか2が8になってるかも!!!!」
さなか「ええええええええええ」
ろり「ああああああああああああああ」
そらにきえて い っ た
夜中たまーにお腹空いてカップ麺を食べる時があるんですけどカップ麺って作ってる時が一番みじめだとおもいませんか?そうですよね。わたしは所詮オリンピックには出れませんよはいはい
|
歌詞
(YouTube作者コメントより転載)
ちょっと涼しい風が吹いた
その日から夏は終わりだと思っている 今日も何も出来なくて 声の出し方も忘れてく
もっと生きる未来があると 信じてきたけどダメかもと呟いた
もしも夏が終わるなら 地面をみつめている目
見えない 記憶の中 思い出にない夜の街並みに溶け込む 切なげな横顔の絵なのか現実なのか そんなことどうでもいいからさ笑って
涙を飲み込む 夏の静寂は 心の声となり揺れる ただの運命に歌詞を投げ出して 繋げた言葉の絆は
儚く生きる生きる生きる 灯火の向こう側へ
ずっと探し物をしているそれは見つかるか分からない物だけれど 僕に意味をくれるなら どこまで行けるのかと
猫の行方を知らぬ手足首の踪跡を濁した人間の許せない過ちの絵にある笑顔を隠すそんなことどうでもいいからさ歌って
花火を横目に見てた指先は心の音となり揺れる ただの人生に意味を投げ出して壊れたこの夏の記憶 虚しく生きる生きる生きる 記憶の奥深くまで
「もう何も…」溢れる声 どうするの 分かってたけど心地が良くて きっと誰かのそばに居たくてさ泣いてしまえば
「もう何も…」溢れる声 どうしたら思い出せるのかな 夏のそよ風に投げ出して繋げた言葉の絆は 儚く生きる生きる生きる 記憶にない笑顔の先へ
コメント
- 失っても人生を歩き続けるしか無いみたいな歌で好き -- 名無しさん (2025-04-29 03:48:21)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年04月29日 03:48