戦隊ショー

+ 目次
目次

曲紹介

この音楽はフィクションです。
曲名:『戦隊ショー』(せんたいショー)
  • 言葉遊び楽曲投稿祭参加楽曲。(本投稿祭開催者による楽曲。)
  • 歌詞のほぼすべての漢字が線対称・点対称なもので構成されている。

歌詞

piaproより引用・編集)

あぁ もう出番か
見せなきゃな 大きな背中
あぁ 自らに問う
尽くせるか 余念はないか
拳を火炎へ変えエンカしたら赫奕(かくえき)
まずは空ける風穴
その目と目の()
赤レンジャー
貫く罪人

青レンジャー
泉の水面(みなも)(とどろ)く音は
淼淼(びょうびょう)かつ堂堂(どうどう)
余興も競奏曲のようにがモットー
恩と奉公(ほうこう)の自由業
やがて天に()す高い(こころざし)
(しず)かに(かしがま)しく言霊(ことだま)
いずれ雨となり川となり
文字どおりのこの実り

きっと喜と楽だけでええんじゃ
黄レンジャー
マイナスもかけ合わせてプラスなら
ビルの谷間に 一閃(いっせん)が交わり
金に見える晶光(しょうこう)のような雷
◯善(まるぜん)も暴発 賛美シャイニング
スーパースターにでも乗って321

田舎(いなか)から大東京
合わす心に(たなごころ)
必ず国に尽くし
禁ずる人災に異常な悪党共の暴挙
(こがらし)から嵐 突風に乗り
東から西 北から南
(たっと)ぶ豊かな暮らし
立ち向かう同士と共に

周囲異口同音(いくどうおん)に発する
この美しさと奥ゆかしさ
白レンジャー見参(けんざん)
月華(げっか)のように開き栄える
甘い果実に(ただ) 息を呑む
うるわしく(とげ)のある
内にかよう血に肉

宵闇(よいやみ)に黒レンジャー
奥の手で冥土(めいど)へ墓の穴
(もてあそ)ぶなら尚更(なおさら)
束になってかかるぞこの小童(こわっぱ)
(とが)らせたかたな 器量(きりょう)のデカさ
まさに風林火山
吉と出るか凶と出るか
立ち塞がるなど言語道断(ごんごどうだん)

崩れた
糞が
辛くてもやってきたが
(つら)の内は凡人だった
重たすぎた 囚われていた
そうやって去ってった
茶番の中から

(あわ)れんでくれ この(ページ)具文(ぐぶん)
四苦八苦のエピローグ
()けた(さい)の目を介して

己で囲い叶うまで(わた)
井の中で(うめ)くなら
耕田(こうでん)を刈れ(さか)んに
印す互いの陣
叫び回る喇叭(ラッパ)
(つね)に弓引け
この口車に(ねむ)

コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 曲さ
  • 星界
  • CeVIO
  • 重音テト
  • Synthesizer V
  • 初音ミク
  • GUMI
  • 鏡音リン
  • 紲星あかり
  • 結月ゆかり
  • VOCALOID
  • 背面8回宙返り
  • 2025年
最終更新:2025年04月11日 18:25