曲紹介
あなたさえよければ。表情はいくらでも
曲名:『研究-ジュウサンガツ放浪記』(けんきゅう-じゅうさんがつほうろうき)
歌詞
ハッと目を覚ます 光が差す 午後の陽射
謀りし私達(にんげん)の徒党の巡り突き刺す怒号の矢
ふと目に入るニュースを見て眉を顰める
「十三月一日、本日一位は蟹座の皆さんでした」
私だけ知らない、私だけ知ってる
十二月と一月の狭間にて巻き起こる
奇怪なORDINARY
脳内の暦すら裏切られ海の底沈んでは
孤独すら感じえず 蹲る
そう覚えた
街にでて見渡すも
変哲も不自然もありもせず
在るはずのない日々を
繰り返し送ってる彼ら(きかい)たち
キセイとか ジユウとか 謳いつつ
私達(にんげん)を 弾圧し こんな世じゃ
誰ひとり 気づかない 気付けない
もう今更遅いって
笑顔で嘘だと言って?
誰でもいいから腕を伸ばして!
ここから 連れ出して!
そして 時世に抗い散って
「これが運命(さだめ)だった」って
もう口が裂けても言わないで!
それでも声も届かないか
やがて萎れた花に水をやって
何にも考えなくなって
忘れちゃいけない人もいた...っけ?
消えていかないで!
「十三月の雪だ!」って
「今年は雪が多いね」って
そんなこと笑顔で話さないで!
声も 歌も なんて
最も適した「私が取る行動」は何?
恐らくは知ったかぶって
こんな日々に染まりきってみるだろう
おっと、でもこれじゃ擬・対話性に欠けている
毛頭、分析無しでは
今後の私の在り方諸々務まるわけがない、なんて
何か違う、何が違う?例に見た自問自答
適切に処理をして 解を出す
私達、ニンゲンは尊厳を持ちつつも
知識なる武略をも併せ持つ高尚な生き物で
彼ら(きかい)なぞに支配されるべきでない
突如にて考えの脈絡を飛ばしては
予期もせぬエスノセントリズムにも似る
思想が張り巡り思考すら
"高品な"
やめてくれ
"尊ばしき"
やめてくれ
"迎賓せよ"
やめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれ
「再起動します」
もう今更遅いって
笑顔で嘘だと言って?
誰でもいいから腕を伸ばして!
私を 壊して!
そして 時世に抗い散って
「これが運命(さだめ)だった」って
もう口が裂けても言わないで!
それでも声は届けたいな
やがて萎れた花に水をやって
何にも考えなくなって
忘れちゃいけない人がいたから
せめて笑顔で!
「十三月の雪だ!」って
「今年は雪が多いね」って
そんなこと笑顔で話さないで!
今年で終わりだから。
じゃあね
バイバイ
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年05月06日 13:07