蜜蜂 > におP

【検索用:みつはち  登録タグ:2009年 VOCALOID におP 曲ま 殿堂入り 裏花火 鏡音レン
+ 目次
目次
作詞:裏花火
作曲:におP
編曲:におP
動画:裏花火
唄:鏡音レン

曲紹介

ハチミツよ舞い上がれ!!!!!
曲名:『蜜蜂』(みつばち
  • ブログにてかねてより予告されていたにおP久々の新曲。
  • 予告時のタイトルのヒントは「虫」。
  • レンの低音は一聴の価値あり。不思議な儚さと強さが胸に迫る。
  • PVは裏花火氏。『僕は灰猫』の名コラボ再び。こちらも見逃せない。
  • 2025年1月29日(水)、殿堂入りを達成。

歌詞


蜜蜂よ
舞い上がれ
この壁を越えて外へ外へ
声を届けて 空へ飛び立て
小さな小さな
その透明な翅で
金色の針で
身を守って

何処にも行けないと嘆いてる
誰にも言えないとこらえてる
長く伸びた影がよぎり
飴色の光 目を焼いた
出口のない迷路に
腹ばいになって
地を掻いて 迷ってる
その目の前を
琥珀の翅が

蜜蜂よ
舞い上がれ
この壁を越えて空へ空へ
道を照らして 闇に灯って
健気な 健気な
そのつややかな脚で
蜜を集めて
巣を目指せ

何処かに逃げたいと叫んでる
誰かに逢いたいと祈ってる
遠く続く糸は落ちた
錆色の雲が泣き出して
終わりのない問いかけ
喉枯れるほど繰り返す
苛立って
その目の前を翡翠の翅が

蜜蜂よ
舞い上がれ
この壁を越えて風に風に
前を見つめて 光捕まえ
突き刺す 突き刺す
その痛みの奥に
金色の針を
さあ探して

蜜蜂と
舞い上がれ
この壁を越えて外へ外へ
枷(かせ)を振り切り 足を踏み出せ
はるかな はるかな
この広大な空を
孔雀色染みる
目に焼き付け

蜜蜂よ
舞い上がれ

コメント

  • この歌は神!!みなさん絶対聴いてください!! -- 名無しさん (2009-09-25 16:43:18)
  • 追加ありがとうございます! -- 名無しさん (2009-09-25 18:43:33)
  • このコラボは最高やで! -- riyo (2009-09-25 20:47:32)
  • レンの低音に本気で惚れる… -- 名無しさん (2009-09-27 20:58:58)
  • なにこのいい曲…惚れました -- 名無しさん (2009-09-30 04:02:47)
  • 凄くいいです。 -- 名無しさん (2009-10-06 19:32:57)
  • 蜜蝋ってかきにくいですよねぇ~。でもいい曲☆ -- 齢20 (2009-10-28 20:40:05)
  • 久しぶりにレンで神曲来たな… -- 毬藻 (2010-04-19 19:47:55)
  • この曲とPVはレンきゅんがプリズンブレイクした話なんだね -- 名無しさん (2010-11-05 18:05:26)
  • 良い曲すぎる! -- 名無しさん (2012-02-22 18:04:19)
  • レンきゅんは高い声が多いんですけどっ、蜜蜂は少し低めですよね なんかそこにきゅぅぅぅんっってしちゃいました -- 名無しさん (2013-08-29 14:39:08)
  • 遊助かとおもた -- 名無しさん (2014-06-26 20:00:20)
  • 鳥肌、涙腺崩壊に注意…それくらい切なくて泣ける歌です。大好き!!! -- らーさぁ (2015-07-07 11:56:59)
  • 感動します。長いけど、感動 -- 名無しさん (2016-05-20 13:45:35)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • におP
  • 裏花火
  • 鏡音レン
  • 2009年
  • 曲ま
  • VOCALOID
  • 殿堂入り
最終更新:2025年01月30日 10:48