曲紹介
最近本気で悩んでたことを曲にしてみました。
曲名:『絶望がある。』(ぜつぼうがある。)
歌詞
(動画概要欄より転載)
絶望だけあるわけじゃない。
でも希望があるわけでもない。
例えば、ポテトチップス。
これ絶望でも希望でもないけど、
絶望と一緒にテーブルの上に置いてあるよね。
って、話。
そもそも妄想の中でも、理想が存在しなくて
求めちゃうよりはマシかな。それじゃ現実はどうだろう。
そりゃ辛い事もあるけど、総合したらプラスでさ。
未来のマイナスも怖くなくて、怖いのはいつかゼロになる事。
愛する人がいて、いつも隣で笑っていて、夢も将来も明日もあるのにね。
この一瞬だけは、なんとか笑っていられて、米もお布団も命もあるのにね。
なんでだろう。希望と呼べる物が、何一つない。
暗闇じゃないけど、ドス黒い物があって。
希望はさ、絶望のさ、対極にある物じゃなくて、
ただの妥協点なのよ。
なのにさ、それすらもどこを探しても見つからない。
愛する人がいて、いつも隣で笑っていて、僕は二本の足で野原に立って空は青いのにね。
風が吹いた春。鳥肌が立った朝。転びかけて息を呑んだ道。沈む月。
愛する人がいて、いつも隣に絶望がいて、爪も鉄も空気もあるのにね。
この一瞬だけは、なんとか笑っていられて、スマホも宇宙もポテチもあるのにね。
なんでだろう。希望だけがどこにもない。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年06月15日 02:17